「ウゴウゴルーガ」で人気だった“ミカンせいじん”が復活!新作放送!
90年代初期の子供番組「ウゴウゴルーガ」内で放送されたシュールなショートアニメが完全新作になって現世に登場!
『ミカンせいじん現わる』放送開始
「#ハイ_ポール」8月25日(木)25時25分~26時55分放送話からレギュラー放送
毎週木曜日深夜に放送されている「#ハイ_ポール」8月25日(木)放送話内にて、「ミカンせいじん」新シリーズとなるショートアニメ『ミカンせいじん現わる』がレギュラーコーナーとして放送されます。
ミカンせいじんは、イラストレーター白佐木和馬が学生時代に特撮ドラマを見ながらミカンに顔を書いたのが始まりのキャラクターで、1992年から1994年までフジテレビで放送していた子供向けバラエティ番組「ウゴウゴルーガ」内のCGアニメコーナー「ミカンせいじん」シリーズとしてアニメ化されました。
ミカンせいじんは、ローカル3と呼ばれる超次元に存在するミカン星からやってきた地球侵略を企む宇宙人という設定で、独特の表情と、コミカルな動き、シュールなストーリーから人気を集めました。
1993年には、国産初のスクリーンセイバー「ミカンせいじんスクリーンセイバー」となり注目されたほか、2005年には、子供向けバラエティ番組「ガチャガチャポン!」内のアニメコーナー「ミカンせいじんの30秒学習」として復活し、2005年から2012年には、フジテレビデジタルコミックサイト「週刊少年タケシ」にて、WEBアニメーション「ミカンせいじんドリル」、「ミカンせいじんグリル」が配信されるなど根強い人気を誇っています。
今回放送開始される『ミカンせいじん現わる』は、1話約20秒のショートアニメで、「ミカンせいじん」のよく分からないシュールな生態を観察できます。木曜深夜放送の「#ハイ_ポール」90分の枠の中で、約20秒という超ショートアニメを数回放送します。「ウゴウゴルーガ」内で放送していた独特な世界観はそのままに、敢えて今の世に登場させたシュールなキャラクターは、当時を知る方には懐かしく、初めて見る方にはどこか気になってしまうアニメです。
●イラストレーター 白佐木 和馬さん(「ミカンせいじん」作者)コメント
こんにちはシラサキです。この度、大好きな番組『#ハイ_ポール』に参加させていただきます。
「ウゴルー」から作り続けて幾年月、おかげさまで「ミカンせいじん」の作品数は、500本を超えました。
混沌とした世の中ですが、現実に負けないよう気持も新たに、「シュールでカオスな世界」にチャレンジいたします!
新しい世代の人にも楽しんでいただけたら幸いです。それでは真夜中にお会いしましょう。
●ショートアニメ『ミカンせいじん現わる』
放送日時:8月25日(木)25時25分~26時55分「#ハイ_ポール」内で放送開始
アニメーション制作:白佐木和馬
制作著作:フジテレビ/白佐木和馬
URL:http://blog.fujitv.co.jp/hi_poul/E20160824001.html
©フジテレビ/白佐木和馬
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 牙狼<GARO> |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『牙狼<GARO>』20周年記念映画、2025年秋公開決定! 20周年プロジェクト始動! |
![]() | 『やたらやらしい深見くん』第2話 深見を引き留めて思いも寄らない言葉を口走ってしまう梶 |