心清き戦士の泉 渇れ果てし時 我崩れ去らん――馬の鎧となる僕ゴウラム
新しい武器や技、道具が出てきたとき、やはり子ども達にしてワクワクしてほしい。最近の仮面ライダーはアイテムは多いですが、それが登場してもワクワクしない感じがするんですよね。
『仮面ライダークウガ』の場合、碑文に書かれた内容から新しいフォームの力を知ったりして、解読していく楽しみみたいなものがあったと思います。その究極がゴウラムかなと。
ゴウラムが登場して、トライチェイサーと初めて合体して走ったシーンは、仮面ライダーシリーズの中でも屈指の名シーンだと私は思っています。観たときは「おぉ!」って感じでした。
あの、実力はわからないけど、なんだかすごそうだぞ!という感覚。そういうシーンがほんとに少なくなった気がするんですよね。年を取ったからということではなく、新しいものが登場することが流れ作業になってしまっているような、そんな作り方になってる気がするんです。次のゴーストはどうでしょうね。
2004年10月 バンダイミュージアムにて撮影。
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・始まりの男・神紘汰の作った新天地はヘルヘイムの植物が茂りそう
・雨宮慶太が描く仮面ライダー3作品がHDリマスターBlu-ray BOXで登場!
・すでに仮面ライダーである男、なろうとする男、なってしまった男
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/09/23 16:00
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 牙狼<GARO> |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『牙狼<GARO>』20周年記念映画、2025年秋公開決定! 20周年プロジェクト始動! |
![]() | 『アイカツ!』と『プリパラ』が夢のコラボ! 『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』今秋公開決定! |