『Übel Blatt~ユーベルブラット~』第1話 仲間の裏切りによって無惨に殺され、汚名を着せられたアシェリート
1月10日より放送が開始されたTVアニメ『Übel Blatt~ユーベルブラット~』。
その第1話の場面カットが届きました。

●第1話「Durch bruch《突破》」
神託歴3972年、闇の異邦(ヴィシュテヒ)を封じる使命を帯び、聖なる槍を与えられた14人の騎士がいた。その中のひとり、刃匠(ブラットマイスター)アシェリートは、旅の途上、死の森の奥で信じていた仲間の裏切りによって無惨に殺され、「裏切りの槍」の汚名を着せられてしまう。


それから20年の時が経ち……、死の淵から剣士・ケインツェルとして甦った彼は、今や「七英雄」と讃えられる仇への復讐を胸に秘め、国境の街リエルデ・フェレムへやってきた。そこで知り合った密航者の少女・ピーピやヴィド、密航を手引するアルテアと共に、国境の壁「千の石槍」で、権力を傘に着る悪徳僧兵たちの根城、地下僧院に潜入するケインツェルだが……。


●『Übel Blatt~ユーベルブラット~』
最凶のダークファンタジー、ついにアニメ化!
神託歴3968年、闇の異邦(ヴィシュテヒ)の侵略を封じるため、皇帝は14人の若者たちに使命と聖なる槍を与えて送り出した。
3人は旅の途中で命を失い、4人は敵に寝返り皇帝を裏切ったとされ討たれた。だが、それは栄誉を我が物にしようとした7人の仲間の裏切り行為であった。
帝都に凱旋した彼らは“七英雄”と称され、帝国の民の尊敬を集め栄華の座に上りつめたが、一方で、武勲を奪われ“裏切りの槍”の汚名を着せられた一人の剣士・アシェリートが、妖精の血肉を食らい生き延びていた。
容姿を少年に、名をケインツェルに変え、20年の時を経て、七英雄への復讐の旅が今はじまる――!

・放送情報
TOKYO MX:1月10日より毎週金曜24:30~
BS日テレ:1月11日より毎週土曜24:30~
関西テレビ:1月12日より毎週日曜25:59~
AT-X:1月13日より毎週月曜21:30~(リピート放送:毎週水曜9:30~/毎週金曜15:30~)
Prime Video:1月10日より毎週金曜25:30~配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:塩野干支郎次(掲載 月刊「ビッグガンガン」スクウェア・エニックス刊)
監督:直谷たかし
副監督:浅見松雄
シリーズ構成・脚本:髙橋龍也
脚本:山田哲弥
キャラクターデザイン:立石 聖
総作画監督:小林利充、小美戸幸代、青野厚司、扇 多恵子
サブキャラクター・プロップデザイン:扇 多恵子
モンスターデザイン:関崎高明
メカデザイン:枝松 聖
美術監督:小崎弘貴
色彩設計:宮澤利江(ロケットビジョン)
撮影監督:兪飛
編集:長谷川 舞
CGディレクター:後藤浩幸、池田裕行
音楽:成田 旬
オープニング主題歌:「罪人」(歌:GARNiDELiA)
エンディング主題歌:「Stella」(歌:立花日菜)
音響監督:藤本たかひろ
音響効果:奥田維城
音響制作:ダックスプロダクション
アニメーション制作:サテライト×Staple Entertainment
・キャスト
ケインツェル:広瀬裕也
ピーピ:立花日菜
ヴィド:増田俊樹
アルテア:上田 瞳
アト:華成 結
ゲランペン:松田健一郎
ファーゴ:鳥海浩輔
ラングザッツ:鈴木崚汰
グレン:井上和彦
シュテムヴェレヒ:楠 大典
バレスター:内田直哉
公式サイト:https://ubel-blatt-anime.com/
公式Twitter:@ubelblatt_info
©Etorouji Shiono/SQUARE ENIX・「ユーベルブラット」製作委員会
![]() | 『ウルトラマンオメガ』海賊宇宙人バロッサ星人(5代目)登場! 11月放送エピソード場面写真解禁 |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 田村ゆかり史上最大規模のライブツアーが大盛況のうちに閉幕! |
![]() | かつて地上には巨人が存在した『ジャックと天空の巨人』 |
![]() | 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』描き下しポストカード 碇シンジ&渚カヲル |
![]() | 『僕のヒーローアカデミア FINAL』第3話 絶体絶命のオールマイト。そのとき立ち上がったのは爆豪勝己 |
![]() | 『僕のヒーローアカデミア FINAL』第4話 覚醒した姿で、凄まじい戦闘力を見せる爆豪 |
![]() | 『俺の指で乱れろ。』第4話 片付け中のふみに迫りだす蒼甫 |
| 志茂田景樹“忘れられない恋”×ふかわりょう恋愛相談 トークショー |









