TVアニメ『魔法科高校の劣等生』10周年を迎えることを記念し連続情報公開。第1弾は名シーンを振り返るPV公開
4月にTVアニメ放送開始から10年を迎えることを記念し、1月1日から4日にかけて様々な情報の公開が続く、最強New Year Days施策が開始されました。1つ目の解禁は10th anniversary year突入記念PVの公開です。
2014年のTVアニメ『魔法科高校の劣等生』入学編・九校戦編・横浜騒乱編から始まり、2017年に原作者・佐島 勤書き下ろしのもと完全新作オリジナルストーリーで劇場版『魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女』を上映。
2020年に横浜騒乱編の続編であるTVアニメ『魔法科高校の劣等生 来訪者編』、2021年12月31日~2022年1月1日にはTVアニメ『魔法科高校の劣等生 追憶編』が年越しスペシャル放送されました。
2024年には待望の新シリーズが放送開始予定です。
今回、10th anniversary year突入を記念したPVを公開!入学編から始まり、追憶編までの名シーンをセリフとともに振り返っています。
●『魔法科高校の劣等生』新シリーズ
魔法。それ伝説や御伽噺の産物ではなく、現実の技術となってから一世紀が経とうとしていた。
そして、春。今年も新入生の季節が訪れた。
国立魔法大学付属第一高校――通称『魔法科高校』は、成績が優秀な「一科生」と、その一科生の補欠「二科生」で構成され、彼らはそれぞれ「花冠(ブルーム)」、「雑草(ウィード)」と呼ばれていた。
そんな魔法科高校に、一組の血の繋がった兄妹が入学する。
兄は、ある欠陥を抱える劣等生(ウィード)。
妹は、全てが完全無欠な優等生(ブルーム)。
どこか達観したような面持ちを見せる劣等生の兄と、彼に肉親以上の想いを寄せる優等生の妹。
二人がこのエリート校の門をくぐったときから、平穏だった学びの園で、波乱の日々が幕開いた。
・メインスタッフ
原作:佐島 勤
監督:ジミー ストーン
原作イラスト・キャラクターデザイン:石田可奈
音楽:岩崎 琢
制作:エイトビット
公式サイト:https://mahouka.jp/3rd/
公式Twitter:@mahouka_anime
©2023 佐島 勤/KADOKAWA/魔法科高校3製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・TVアニメ『魔法科高校の劣等生』新シリーズは2024年放送!
・TVアニメ『魔法科高校の劣等生』続編制作が決定! 特報CMを放送
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |