『葬送のフリーレン』断頭台のアウラ編、アウラ役は竹達彩奈さん、リュグナー役は諏訪部順一さんが担当
好評放送中のTVアニメ『葬送のフリーレン』。
10月20日に放送される第7話より「断頭台のアウラ編」がスタート。その新ビジュアルが公開されました。
また、フリーレンと相対するアウラら4人の魔族のキャストが発表されました。
「断頭台のアウラ編」は、『葬送のフリーレン』原作の連載前半で大きな盛り上がりを見せたエピソード。フリーレンたちがあるグラナト領と緊張状態にある魔族・アウラ率いる軍勢との激しい戦いが繰り広げられる、本作の魅力のひとつであるバトルシーンが注目となります。
この「断頭台のアウラ編」から登場する、魔族のキャラクターたちとそのキャストの情報が解禁されました。
なお第7話は金曜ロードショー拡大により通常放送時間から変更され23:20からの放送となります。
●新キャラクター紹介
・アウラ CV:竹達彩奈
魔王直属の“七崩賢”のひとりで、“断頭台のアウラ”の異名を持つ魔族。
竹達彩奈さんコメント
今回断頭台のアウラ役で出演させていただきます、竹達彩奈です。
話題作となっている『葬送のフリーレン』に出演させていただくのは嬉しい反面、ちょっと緊張しました。アウラは500年以上生きた大魔族、魔王軍直属の幹部としてフリーレンの前に対峙します。
可愛らしい雰囲気を持ちつつちょっと怖い彼女がフリーレンに対してどう戦いを挑むのか、どうぞお楽しみに!
・リュグナー CV:諏訪部順一
アウラ配下の“首切り役人”の筆頭格の魔族。紳士的な空気の裏には冷徹な素顔を隠している。
諏訪部順一さんコメント
穏やかにも感じられる空気の中、深くしっかりと胸に刻まれるドラマが展開していく……個人的に、本作に対しそのような印象を抱いています。原作ファンの皆様の中にあるリュグナーのイメージを損なうことなく演じられておりましたら幸いです。ご視聴よろしくお願いいたします。
・リーニエ CV:石見舞菜香
アウラ配下の“首切り役人”のひとりで、少女のような風貌の魔族。
石見舞菜香さんコメント
リーニエ役を演じさせていただきます。石見舞菜香です。
リーニエは魔族の少女です。着ている服もとても可愛らしく、淡々と話すキャラクターではありますが、底の知れない魔族であることを感じていただけるように意識しながら演じさせて頂きました。
心があたたかくなったり、ハッとさせられたり、クスッと笑えたり、この作品の魅力を存分に感じながら観ていただけたらなと思います。よろしくお願いします!
・ドラート CV:大鈴功起
アウラ配下の“首切り役人”のひとりで、魔族としてはまだ若い。
大鈴功起さんコメント
ドラートを演じさせていただきました、大鈴功起です。
この壮大で、優しく、温かい作品の一部分になれることをとても嬉しく思っております。
魔族の中でも若く血の気の多いドラートの内面を、静かなお芝居の中で少しでも表現できるよう自分なりに挑戦させて頂けて光栄でした。もしよろしければ、彼のことも覚えて頂けると嬉しいです。
公式サイト:http://frieren-anime.jp
公式Twitter:@Anime_Frieren
©山田鐘人・アベツカサ/小学館/「葬送のフリーレン」製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『葬送のフリーレン』第6話 紅鏡竜から村を守り、英雄として讃えられているシュタルク
・『葬送のフリーレン』第5話 “魂の眠る地<オレオール>”を目指すことに決めたフリーレンとフェルン
![]() | 仮面ライダー×スーパー戦隊「超英雄祭」出演者発表! 正体不明のblank paperも参戦! |
![]() | 『薬屋のひとりごと』第1話 人さらいにかどわかされて後宮に売られた猫猫 |
![]() | 『神さまの言うとおり』狂気のキャラクター達の正体が明らかに! |
![]() | 『しーくれっとみっしょん』最終回 自分の気持ちに葛藤しつつ、体はどんどん素直になっていく吏子 |
![]() | 『しーくれっとみっしょん』第1話 新婚夫婦を装って潜入していた捜査官の雷土吏子と後輩の野間 |
![]() | 『シャングリラ・フロンティア』第10話 サンラクとオイカッツォに驚愕の提案を持ちかけるペンシルゴン |
![]() | GACKT驚愕「え!? どこに出てた!?」『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』公開直前追加キャスト解禁 |
![]() | 2023年10月 秋のアニメ新番組 |
![]() | 今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。今、万感の思いを込めて汽車がゆく。 |
![]() | 2022年1月 冬のアニメ新番組 |