『THE MARGINAL SERVICE』第1話 刑事をクビになったブライアン・ナイトレイダーに届いた手紙
4月11日より放送開始予定のTVアニメ『THE MARGINAL SERVICE』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「革ジャンは滑りやすい」
脚本:猪原健太
絵コンテ:迫井政行
演出:中澤勇一
総作画監督:小堺能夫
ある事件の責任を負って刑事をクビになったブライアン・ナイトレイダー。そんな彼の元にある一通の手紙が届く。「国連移民局特別捜査班……≪マージナルサービス≫?」
封書に書いてある住所を目指すとそこは、怪しい看板にマーモットのはく製、カッパの銅像などが飾られた、見るからに不気味なオカルトショップだった。
●『THE MARGINAL SERVICE』
ある日、地球はグレイ型エイリアンに襲われた。
エイリアンの攻撃になすすべもなく壊滅状態の航空自衛隊を救ったのは、実在するはずのない人間の顔を持つ“伝説上の生き物”だった。
国家はその事件で彼らが地球で共存していたことを初めて認識することとなり、彼らを≪境界人≫と呼び監視下においた。
そして数年後……移民や不可解なテロ事件が発生し、混沌とする世界にある機関が発足された。
それが≪マージナルサービス≫
≪境界人≫専門の犯罪を取り締まり、その存在を徹底的に隠蔽する機関である。
舞台はジャパン澁宿……
集められた精鋭たちがジャパンの誇り“ニッカポッカ”をまとい、日夜≪境界人≫と対峙しながら地球を守る物語である。
・放送情報
日本テレビ:4月11日より毎週火曜25:29~
サンテレビ:4月11日より毎週火曜25:30~
KBS京都:4月11日より毎週火曜25:30~
テレビ愛知:4月11日より毎週火曜25:30~
BS日テレ:4月12日より毎週水曜24:30~
TVQ九州放送:4月15日より毎週土曜6:30~
AT-X:6月9日より毎週金曜20:00~(リピート放送:毎週火曜8:00~/毎週木曜14:00~)
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原案:ジャパン境界人対策室
監督:迫井政行
シリーズ構成:猪原健太
キャラクターデザイン・総作画監督:小堺能夫
美術デザイン・メカニカルデザイン:石口 十
境界人デザイン:橋本浩一、とだま。
デザインワークス:あきづきりょう
グラフィックアート:荒木宏文
美術監督:E-カエサル、渡辺幸浩
色彩設定:小島真喜子(studio.road)
撮影監督:花井延昌(アニメフィルム)
編集:定松 剛
音楽:瀬尾祐介(a.k.a Starving Trancer/Xceon)
オープニングテーマ:「Quiet explosion」(歌:宮野真守)
エンディングテーマ:「Salt & Sugar」(歌:内田雄馬)
音楽制作:ジラフキックスタジオ
音響監督:髙桑 一
音響効果:稲田祐介
音響制作:dugout
アニメーション制作:Studio 3Hz
・キャスト
ブライアン・ナイトレイダー:宮野真守
ゼノ・ストークス:森川智之
ボルツ・デクスター:杉田智和
ロビン・ティンバート:中村悠一
ライラ・キャンディハート:名塚佳織
サイラス・N・空閑:下野 紘
セオドア・トンプソン:三木眞一郎
ペック・デズモント:内山昂輝
ラバー・スーツ:内田雄馬
ほか
公式サイト:https://marginalservice.com/
公式Twitter:@marginalservice
©THE MARGINAL SERVICE PROJECT
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |