生誕50周年「ジェットジャガー&メガロ50」始動! 東京・大阪で上映会開催
2023年はジェットジャガー&メガロ・イヤー!
『ゴジラ対メガロ』、『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』、『ゴジラアイランド』をスクリーンで上映!
生誕50周年企画「ジェットジャガー& メガロ 50(フィフティ)」詳細発表。
毎年大きな盛り上がりをみせる50周年企画。第1弾は2021年「ヘドラ・フィフティ」、そして昨年は「ガイガン・フィフティ」プロジェクトを展開し、新しいガイガンスーツも誕生しました。
そして2023年、そのバトンを受け継いだのはジェットジャガーとメガロ。上映イベントなどが決定しました。
●「ジェットジャガー&メガロ誕生祭」上映イベント開催決定
1973年3月17日に『ゴジラ対メガロ』が公開されたことを記念して、東西2会場で50周年記念上映イベントが実施されます。
上映作品は『ゴジラ対メガロ』に加え、アニメーションで新しいキャラクターとしてよみがえった「ジェットジャガー」が大活躍する『ゴジラS.P<シンギュラポイント>(第9、13話)』と、異色の特撮テレビドラマ『ゴジラアイランド(ジェットジャガー、メガロの登場話)』の3作品に決定。
東京会場(池袋HUMAXシネマズ)では、『ゴジラ対メガロ』に出演された佐々木勝彦さんと川拆裕之さん、『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』のプロデューサーである吉澤隆さん、『ゴジラアイランド』の脚本を担当された増田貴彦さんの舞台挨拶、トークショーも開催します。
・誕生50周年 上映イベント ジェットジャガー&メガロ誕生祭
<東京会場>
開催予定日:3月11日(土) 16:00~21:00頃(予定)
会場:池袋HUMAX シネマズ シネマ1
上映作品:『ゴジラ対メガロ』(1973年) ※35mmプリント(褪色あり)
『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』第9話「たおれゆくひとの」、第13話「はじまりのふたり」(2021年) ※Blu-ray上映
『ゴジラアイランド』ジェットジャガー、メガロの登場話(1997年) ※DVD上映
鑑賞料金:3,500円(2月22日(水)12:30~チケット販売)
トークゲスト:佐々木勝彦(『ゴジラ対メガロ』出演)、川拆裕之(『ゴジラ対メガロ』出演)、吉澤 隆(『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』プロデューサー)、増田貴彦(『ゴジラアイランド』脚本)
展示:『怪獣人形劇ゴジばん』ジェットジャガー、メガロ、ガイガンの撮影用パペットを展示。
<大阪会場>
開催予定日:3月18日(土) 、3月19日(日) ※時間未定
会場:シネ・ヌーヴォ
上映作品:『ゴジラ対メガロ』(1973年) ※35mmプリント(褪色あり)
『ゴジラS.P<シンギュラポイント>』第9話「たおれゆくひとの」、第13話「はじまりのふたり」(2021年) ※Blu-ray上映
『ゴジラアイランド』ジェットジャガー、メガロの登場話(1997年) ※DVD上映
トークショー、展示などイベントの内容は東京会場と異なります。
鑑賞料金:3,500円(チケット発売は各上映日1週間前の10時より)
イベント紹介サイト:https://tdcast.exblog.jp/
ゴジラ ポータルサイト:https://godzilla.jp
公式Twitter:@godzilla_jp
ゴジラ誕生祭Twitter:@g54_info
TM & © TOHO CO., LTD.
●次の記事もオススメ ——————
・「機械呉爾羅(メカゴジラ)百態」西川伸司さんによる画集出版クラウドファンディング開始
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |