『新米錬金術師の店舗経営』第1話 錬金術師養成学校卒業試験中のサラサにトラブル発生
10月3日から放送開始予定のTVアニメ『新米錬金術師の店舗経営』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「お店を手に入れた!」
脚本:村越 繁
絵コンテ:博史池畠
演出:槙 麻里奈
作画監督:亀山千夏、増井良紀
錬金術師養成学校に通うサラサは卒業試験の日を迎えていた。亡くした両親の様にお店を持ちたいと願い猛勉強した5年間。その努力がついに実を結ぶ――はずが、試験中にトラブル発生。
不合格ならば錬金術師になれない! どうするサラサ!?
●ミニアニメ #0「夢がいっぱい」
●『新米錬金術師の店舗経営』
孤児院育ちの新米錬金術師サラサは、亡き両親と同じようにお店を開くのが夢。そんなサラサが養成学校の卒業祝いに師匠からもらったのは、とある辺境の村の空き店舗だった。予定よりも早く叶う夢に胸を弾ませるサラサだったが、待っていたのはボロボロの店舗、慣れないコミュニケーション、危険な素材集めに魔物退治!? 豊富な知識と高い魔力、鍛えた剣術を武器に見知らぬ土地で奮闘するサラサ。店舗経営を通じて広まる想いと錬金術が、出会いと絆を生んでいく――
・放送情報
AT-X:10月3日より毎週月曜21:00~(リピート放送:毎週水曜9:00~/毎週金曜15:00~)
TOKYO MX:10月3日より毎週月曜22:30~
KBS京都:10月3日より毎週月曜24:00~
サンテレビ:10月3日より毎週月曜24:00~
BS日テレ:10月3日より毎週月曜23:30~
dアニメストア:10月3日より毎週月曜22:00~
その他サイトも順次配信予定
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:いつきみずほ『新米錬金術師の店舗経営』(ファンタジア文庫刊)
キャラクター原案:ふーみ
監督:博史池畠
シリーズ構成:村越繁
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤陽祐
総作画監督:鯉川慎平
LO監修:川瀬まさお
美術監督・美術設定:荒井和浩
色彩設計:西 詠仔
撮影監督:芹澤陽香
編集:三嶋章紀(三嶋編集室)
音響監督:本山 哲
音楽:富貴晴美
オープニングテーマ:「はじまるウェルカム」(歌:大西亜玖璃)
エンディングテーマ:「Fine Days」(歌:諏訪ななか)
音楽制作:日本コロムビア
アニメーション制作:ENGI
製作:「新米錬金術師の店舗経営」製作委員会
・キャスト
サラサ・フィード:高尾奏音
ロレア:木野日菜
アイリス・ロッツェ:大西沙織
ケイト・スターヴェン:諏訪ななか
オフィーリア・ミリス:斎賀みつき
マリア:小清水亜美
公式サイト:https://shinmai-renkin.com/
公式Twitter:@shinmai_renkin
©2022 いつきみずほ・ふーみ/KADOKAWA/「新米錬金術師の店舗経営」製作委員会
![]() | 「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」全国5都市で開催! チケット購入者にオリジナルゴチゾウ プレゼント |
![]() | 『TO BE HERO X』第15話 ヒーロー兼殺し屋として活動する、クールなヒーロー・黙殺 |
![]() | 『ひみつのアイプリ』リング編 第66話 アイプリバースで「おばけが出た」と大騒ぎするアイムゥたち |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第14話 アリスピアで表現したい自分を持っている天才発明家、葉加瀬まなび |
![]() | マモンから拷問の責め苦を受けるルシファー『sin 七つの大罪』第4話 |
![]() | 『牙狼<GARO>-魔戒ノ花-』第14話あらすじ、先行場面写真公開! |
![]() | 映画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』メイキングDVD映像解禁! |
![]() | 『怪獣8号』番外編「保科の休日」を放送。第2期は7月19日より放送開始 |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第13話 バンド・スナッチが研究する効率的なミューチカラの回収方法 |