初心者からマニアまで「2歳から200歳までのウルトラマン」7つの授業を配信
映画『シン・ウルトラマン』公開記念コラボ!
ウルトラマンシリーズの魅力を一気に知り尽くす7つの授業「2歳から200歳までのウルトラマン」を「ほぼ日の學校」で4月25日より配信。

ふだん出会えないような人たちからいろんな話を聞くことができる“おたのしみの学び”の場である動画サービス「ほぼ日の學校」にて、映画『シン・ウルトラマン』の公開を記念して、連続授業「2歳から200歳までのウルトラマン」を、4月25日から配信します。
本授業は円谷プロダクションの協力を得て制作。50年以上続くウルトラマンシリーズの魅力をさまざまな角度から深堀りする7つの授業で、ウルトラマンのファンはもちろん、まだ見たことない方もウルトラマンを楽しめる内容になっています。
●ウルトラマンがもっとおもしろくなる!授業ラインナップ
1:『ウルトラマン』珠玉の一話を柳家喬太郎さんと一緒に楽しもう!
配信開始日:4月25日(月)
講師:柳家喬太郎(落語家)
「とにかく、怪獣がいっぱい出てくる話を一緒に観ましょう」
落語家・柳家喬太郎さんの愛あふれる解説を聞きつつ『怪獣無法地帯』一話分を鑑賞します。
2:『ウルトラQ』珠玉の一話を井上伸一郎さんと一緒に楽しもう!
配信開始日:4月29日(金・祝)
講師:井上伸一郎(株式会社KADOKAWA 上級顧問)
「今でもおしゃれに感じる先駆的な描写を楽しみましょう」
怪獣映画を愛してやまない井上伸一郎さんの愛あふれる解説を聞きつつ、『クモ男爵』一話分を鑑賞しましょう。
3:怪獣をデザインしてみよう!!
配信開始日:5月2日(月)
講師:西川伸司さん(漫画家・デザイナー)
怪獣デザイナーとして活躍する西川さんがウルトラ怪獣の魅力を語りつくし、さらに生徒と新しい怪獣をデザインするワークショップを行いました。
4:ほぼ初めての人のためのウルトラマン学【1】正義って何だろう?
配信開始日:5月9日(月)
講師:清水 節さん(映画評論家・クリエイティブディレクター)
ウルトラマンシリーズに携わった方々の貴重な証言映像などを引用しながら、勧善懲悪を超えた初期ウルトラマンシリーズの魅力をひもといていきます。
5:ほぼ初めての人のためのウルトラマン学【2】ストーリーは怪獣に宿る
配信開始日:5月16日(月)
講師:清水 節さん(映画評論家・クリエイティブディレクター)
ウルトラマンシリーズに携わった方々の貴重な証言映像などを引用しながら、初期ウルトラマンシリーズにおける怪獣の魅力をひもといていきます。
6:ほぼ初めての人のためのウルトラマン学【3】クリエイティブの源流
配信開始日:5月23日(月)
講師:清水 節さん(映画評論家・クリエイティブディレクター)
ウルトラマンシリーズに携わった方々の貴重な証言映像などを引用しながら、初期ウルトラマンシリーズに情熱を注いだクリエイターたちに光を当てます。
7:ほぼ初めての人のためのウルトラマン学【4】ウルトラヒーロー全史
配信開始日:5月30日(月)
講師:清水 節さん(映画評論家・クリエイティブディレクター)
『ウルトラQ』から『シン・ウルトラマン』まで、ウルトラマンシリーズ56年の全史を一挙解説。広大なウルトラマンワールドが理解できます。
特設サイト:https://www.1101.com/n/s/ultraman/20220414.html
©円谷プロ
●次の記事もオススメ ——————
・横浜みなとみらいがウルトラマンの街に!『シン・ウルトラマン』コラボ続々登場
・ウルトラマン、レスリング伊調馨選手とTVCMで共演。ホームセキュリティで幸せを。
![]() | 『ギルティホール』第4話 日向彩の優しさについ泣いてしまう佐々木を優しく抱きしめる日向 |
![]() | 「ゴジラ・フェス 2025」本日12時より東京ドームシティにて開催! バーニングミレニアムゴジラ登場! |
![]() | 山崎貴監督の新作ゴジラ、タイトルは『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)に決定! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『さわらないで小手指くん』第5話 いずみに、緊張をほぐすため、体のとあるツボへの刺激を提案する向陽 |
![]() | 『グリザイアの楽園』少女達は奇跡を見る。第8話あらすじ・場面写解禁 |
![]() | 『ワンパンマン』第3期 第28話 怪人協会アジトへ突入するS級ヒーローからシルバーファングとジェノスを除外するヒーロー協会 |
![]() | 『らんま1/2』第17話 商店街の「格闘出前レース」に出場することになったらんま、あかね、シャンプー |
![]() | 2025年7月 夏のアニメ新番組 |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |










