「ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2021」機能制限ながら本日開始
毎年恒例となっているウルトラマンARスタンプラリーが今年も開催。
「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2021」本日9月1日スタート!
新型コロナウイルス感染症の影響で機能制限した形で配信。
福島県全域で9月1日から11月30日まで福島県全域で「大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2021」が開催されます。
このラリーは、スマートフォンのGPS機能及びAR技術を活用した専用アプリを使用したデジタルスタンプラリーです。様々な観光施設等に設定されたARポイントでスマートフォンのアプリを起動させることで、画面上にウルトラヒーローや怪獣が現れます。出現したウルトラヒーローや怪獣との写真撮影がスタンプ機能を兼ねています。
9月12日までを期間とする福島県非常事態宣言が県全域に発令されるとともに、福島市、郡山市、いわき市においては「まん延防止等重点措置」が実施されていることもあり、当分の間、機能を制限した形での配信となります。感染状況が落ち着いた際には本格開始となる予定です。
●ウルトラマンARスタンプラリーのコース
今年は県内道の駅と連携し、3駅にARポイントを設定、31駅でオリジナル特典画像を配布します。
県北エリア:2コース(あづま総合運動公園・四季の里/本宮)
県中エリア:3コース(磐梯熱海/須賀川市街地、須賀川アーカイブセンター/福島空港)
県南エリア:1コース(白河)
会津エリア:2コース(会津若松、猪苗代)
南会津エリア:1コース(南会津)
相双エリア:2コース(Jヴィレッジ、セデッテかしま)
いわきエリア:1コース(小名浜)
福島県内7エリア・12コースに設定された全34ヵ所のARポイントで、本アプリを使用してウルトラヒーロー、怪獣等と写真撮影を行うことができます。
1コース達成ごとに先着で各1枚、全12種のオリジナルステッカーがもらえるほか、3、6、全コース達成でもらえる応募券(はがき)を送ると抽選で豪華賞品が当たるキャンペーンも実施します。
●ウルトラマンARスタンプラリー連動企画も実施
・「ウルトラヒーローに会いに行こうin須賀川」
日程:11月土日に開催予定
場所:福島県須賀川市市民交流センター tette
概要:参加者が3分間、ウルトラヒーローを独占! ヒーローとの交流や写真撮影を楽しむことができます。参加者は抽選の上、決定します。
・「モザイクアート展示」
概要:「ウルトラヒーローに会い行こう」に応募してくれた写真をモザイクアートにして、一定期間、一定期間「tette」(須賀川市民交流センター)で展示します。
※詳細は決まり次第、公式Webサイトで発表します。
●大冒険!ウルトラマンARスタンプラリーinふくしま2021
開催期間:9月1日(水)~11月30日(火)
参加費:無料。アプリのダウンロード、アップデート、利用に伴う通信料は利用者の負担となります
対応機種 :GPS機能搭載のAndroid OS 6.0から11までのスマートフォン(タブレットは対象外)、iOS 9.0から14.xまでのiPhone6以降のスマートフォン(iPadは対象外)
公式サイト:https://ultrafukushima.com/
©円谷プロ
●次の記事もオススメ ——————
・ウルトラマン55周年を記念する海洋堂のウルトラマンフィギュア展を開催
・「ウルトラヒーローズEXPO 2021」杉浦太陽夫妻とともにオープニングセレモニー開催
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |