『地獄の黙示録 ファイナル・カット』4Kリマスター場面写真が初公開
コッポラ監督自らが再編集とデジタル修復を施した最終版『地獄の黙示録 ファイナル・カット』。その4K全場面写真が初公開!
製作40周年を記念して、フランシス・フォード・コッポラ監督自らが再編集し、新たなデジタル修復を施した最終版『地獄の黙示録 ファイナル・カット』が、2020年2月28日(金)より、全国IMAXにて期間限定上映されます。
本作は、ベトナム戦争下、カーツ大佐暗殺の特命を受けたウィラード大尉が、部下との船旅で遭遇する体験を壮大なスケールで描いた戦争大作。
映像は撮影時のオリジナル・ネガフィルムを初めて使用し、音声は劇場公開版のプリントマスターを使用。いずれも独自のIMAX DMR(Digital Media Remastering)技術でデジタルリマスターされ、細部までくっきりと映し出される明るくクリアな映像と迫力あるサウンドを体感できます。
この度、ファイナル・カットの4K場面写真が初公開!
メインキャスト6名、マーロン・ブランド、マーティン・シーン、ロバート・デュヴァル、ローレンス・フィッシュバーン、ハリソン・フォード、デニス・ホッパーの写真と、ロバート・デュヴァル演じるキルゴア中佐が「朝のナパームは格別だ」と言うシーンや、マーロン・ブランド演じるカーツ大佐が「地獄の恐怖だ」とつぶやくシーンなど、本作を代表する名シーンの写真が切り取られました。
●『地獄の黙示録 ファイナル・カット』
1960年代末、ベトナム戦争が激化する中、アメリカ陸軍のウィラード大尉は、軍上層部から特殊任務を命じられる。それは、カンボジア奥地のジャングルで、軍規を無視して自らの王国を築いているカーツ大佐を暗殺せよという指令だった。
ウィラードは4人の部下と共に、哨戒艇でヌン川をさかのぼる。
・スタッフ・キャスト
出演:マーロン・ブランド、ロバート・デュヴァル、マーティン・シーン、ローレンス・フィッシュバーン、ハリソン・フォード、デニス・ホッパー
監督:フランシス・フォード・コッポラ
脚本:ジョン・ミリアス、フランシス・フォード・コッポラ
ナレーション:マイケル・ハー
撮影:ヴィットリオ・ストラーロ
編集:リチャード・マークス
音響デザイン:ウォルター・マーチ
音楽:カーマイン・コッポラ、フランシス・フォード・コッポラ
製作:フランシス・フォード・コッポラ
2019年/アメリカ/182分/カラー/スコープサイズ/PG-12
配給:KADOKAWA
『地獄の黙示録 ファイナル・カット』
2020年2月28日(金)より、全国IMAXにて期間限定上映
©2019 ZOETROPE CORP. ALL RIGHTS RESERVED.
●次の記事もオススメ ——————
・Vol.79 『地獄の黙示録』
![]() | 『劇場版 弱虫ペダル』完成披露試写会開催 シークレットゲストはくまモン |
![]() | 『真・侍伝 YAIBA』第20話 刃たちの持つ玉が突如として光り出し、松尾芭蕉と名乗る老人が現れる |
![]() | 『次元大介の墓標』&『峰不二子という女』イッキミ上映舞台挨拶レポート |
![]() | 『ばっどがーる』第8話 うまいこと亜鳥と組んで、うまいことやって、うまいことなりたい優 |
![]() | 『TO BE HERO X』第21話 イェン・モーの誘いでヒーローの世界へ足を踏み入れる梁龍 |
![]() | 『怪獣8号』第2期 第18話 第3部隊副隊長・保科が怪獣10号から持ち掛けられた提案とは? |
![]() | 『フェルマーの料理』第7話 受賞式で提供される料理担当を決めるコンペで全パートエントリーする岳 |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第20話 ファンのあいことデートに繰り出すながせ |
![]() | 2025年 夏アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(8月21日更新) |
![]() | 『光が死んだ夏』第8話 「ここにいたい」というヒカルがナニモノであるかを調べ始めるよしき |