「SAO –エクスクロニクル- in KYOTO」プレイガイド先行受付12月9日開始
「ソードアート・オンライン-エクスクロニクル-in KYOTO」
プレイガイド先行受付、12月9日スタート!
展示内容を公開!
2020年1月31日(金)から国立京都国際会館で開催される「ソードアート・オンライン-エクスクロニクル-in KYOTO」のオリジナルグッズ付き入場券のプレイガイド先行受付がスタートします。さらに、京都会場で新たに追加された展示物や映像を含む展示内容も公開されました。
●チケットのプレイガイド先行受付が12月9日(月)よりスタート!!
12月9日(月)午前10時より、「ソードアート・オンライン-エクスクロニクル-in KYOTO」オリジナルグッズ付き入場券のプレイガイド先行受付がスタートします。プレイガイド先行受付では楽天チケット、チケットぴあ、セブンチケット、チケットボードの4種のプレイガイドで申し込みを受付けます。
抽選受付期間:12月9日(月)10:00~12月15日(日)23:59まで
券種
・オリジナルグッズ付き入場券(日時指定制):3,000円(税込)
・SoundAR(音声ガイド)&オリジナルグッズ付き入場券(日時指定制):4,000円(税込)
プレイガイド:楽天チケット、チケットぴあ、セブンチケット、チケットボード
●展示内容&マップを公開!!
京都会場で新たに追加された展示を含む、5つのエリアから構成される展示内容と会場のマップが公開されました。
・TVアニメ展示エリア
原作者である川原礫へのインタビューに基づき、TVアニメSAOシリーズを貴重な展示物とともに振り返る企画展
・ラースエリア
《アリシゼーション》編に登場する「ラース」コンソールを再現。具現化するSAOの世界を体験しよう。
・4面シアターエリア
四方を囲む巨大スクリーンに映し出させる360°映像でSAOの世界へダイブ。“黒の剣士”の魂の奔流に圧倒される、超空間映像体験。
・物販エリア
京都会場より新規に制作される描き下ろしイラスト使用のアイテムなど、圧倒のラインナップでお届け。
・京都会場新設エリア
京都会場では新たなエリアを新設! TVアニメの資料を中心に、本イベント初公開を含む、貴重な展示物が用意されます。
※詳細は後日公開
・場内マップ
●「ソードアート・オンライン-エクスクロニクル-in KYOTO」
会場:国立京都国際会館イベントホール
期間:2020年1月31日(金)~2月3日(月)
公式サイト:https://sao-ex-chronicle.com/
©2017 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/SAO-A Project
●次の記事もオススメ ——————
・『SAOアリシゼーションWoU』第9話 作戦に名乗りをあげるシェータ
・向こうで、キリト君に言ってあげたいんです。がんばったねって
![]() | 田村ゆかり史上最大規模のライブツアーが大盛況のうちに閉幕! |
![]() | 『人妻の唇は缶チューハイの味がして』第1話 自堕落な生活を送っていた大学生のツヨシを訪ねてきた叔母の郡山結 |
![]() | 『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN II』エドワウは池田秀一、シャアは関 俊彦 |
![]() | 2025年 夏アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(7月1日更新) |
![]() | 『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』第1話 新作ゲームのテストプレイ案件が舞い込んだ、配信者・黒廼ミコ |
![]() | 『仮面ライダークウガ』のすべてが詰まった「超クウガ展」、ついにラ・バルバ・デの怪人体が姿を!? |
![]() | 2024年10月 秋のアニメ新番組 |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『白豚貴族ですが』最終回 鳳蝶が作ったつまみ細工の髪飾りを欲しがっているとある大貴族 |
![]() | 『ティアムーン帝国物語』第4話 レムノ王国第二王子アベルを舞踏会のダンスパートナーに指名するミーア |