エピソード9タイトル発表「スター・ウォーズ セレブレーション・シカゴ」
世代・国境を越えあらゆるスター・ウォーズファンに捧ぐ、最大のスター・ウォーズ ファンイベント「スター・ウォーズ セレブレーション・シカゴ2019」が4月11日~4月15日の5日間にわたって米シカゴにて開催されました。

「スター・ウォーズ セレブレーション」は、「ルーカスフィルムからファンへのラブレター」とも言われ、世界中のファンに向けて、スター・ウォーズ作品の最新情報発表など、あらゆるスター・ウォーズ情報が集まるイベントです。
1977年に全米で第1作目が公開されて以来、42年間にわたって繰り広げられてきたスター・ウォーズの壮大な歴史を記念するとともに、様々な展示やブースを通してスター・ウォーズの唯一無二の世界観やクリエイティビティを感じることができるイベントです。1999年に第1回が開催され、2019年で記念すべき20周年を迎えました。
12日には、大注目のエピソード9のタイトル『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』が発表。さらに、本作初めての映像がサプライズ上映されると会場は大興奮。
また14日には米国で11月12日にスタートするDisney+にて配信予定のシリーズ初の実写ドラマシリーズ『ザ・マンダロリアン(原題)』に関しても、来場ファンのみに特別映像が解禁され、会場からは大歓声が上がりました。
●シリーズ最終章! エピソード9のタイトルと映像解禁で会場は興奮の渦に!
「スター・ウォーズ セレブレーション・シカゴ2019」2日目の4月12日に最終章・エピソード9のタイトル『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』が発表されました。

さらには、レイやカイロ・レン、フィンら主要キャラクターだけでなく、レジェンドキャラクターたちも登場する、世界初公開の〈特報〉映像をサプライズ上映。
42年間にわたって続いてきた、スカイウォーカー家をめぐる家族の愛と喪失の物語、スター・ウォーズの集大成であるエピソード9に関する待望の最新情報に、会場に詰め掛けた7,000人以上のファンからは大歓声が巻き起こり、会場の興奮は最高潮に達しました。
●レゴがギネス世界記録を更新! 3万6440体のストームトルーパーが大集合
同じく12日には、「スター・ウォーズ セレブレーション」開催と「レゴ(LEGO) スター・ウォーズ」発売がともに20周年を迎えることを記念して、レゴ社が帝国の精鋭ストームトルーパーのミニフィギュアを3万6440体並べ、「レゴ(LEGO) スター・ウォーズのミニフィギュアを使った世界最大の展示」としてギネス世界記録を更新しました。
レゴ社の社員12名が16時間をかけて作った、記憶にも記録にも残るこの圧倒的な展示を一目見ようと会場にはファンの列が絶えませんでした。

●初のドラマシリーズ『ザ・マンダロリアン(原題)』では会場限定の映像が放映!
4月14日には、今年11月12日にアメリカでスタートするDisney+にて公開が予定されている、スター・ウォーズ初の実写ドラマシリーズ『ザ・マンダロリアン(原題)』の会場限定映像が公開されました。
シリーズ屈指の人気を誇る賞金稼ぎをハードに描いたその世界観に、会場のファンからは拍手喝采を浴びました。その他、ゲストを迎えたパネルディスカッションが行われ、制作のこだわりや撮影中の裏話が語られると、ファンの本作に対する期待感はさらに高まった様子でした。

●ファンによるコスプレからあふれるスター・ウォーズへの愛!
数々の情報解禁や限定グッズ、多数のブースの他にも本イベントを大いに盛り上げたのはファンによるコスプレでした。会場にはスター・ウォーズに登場する様々なキャラクターのコスプレがいたるところで見られ、そのどれにもファンのアイデアやスター・ウォーズに対する愛が詰まっていました。
会場ではファン同士による交流や写真撮影も行われており、世界中で愛されるスター・ウォーズを通して結ばれる、ファン同士の絆が印象的でした。

スター・ウォーズ・セレブレーション・シカゴで発表された詳細情報については、StarWars.com(英語サイト)をご覧ください。
『スター・ウォーズ/ザ・ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題)』
12月20日(金)全国公開
©2019 ILM and Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
©2019 & TM Lucasfilm Ltd.
●次の記事もオススメ ——————
・『スター・ウォーズ レジスタンス/スカウト』12月9日に日本初放送決定
・『スター・ウォーズ』アニメ最新作はポリゴン・ピクチュアズが制作!
![]() | 『ギルティホール』第4話 日向彩の優しさについ泣いてしまう佐々木を優しく抱きしめる日向 |
![]() | 「ゴジラ・フェス 2025」本日12時より東京ドームシティにて開催! バーニングミレニアムゴジラ登場! |
![]() | 山崎貴監督の新作ゴジラ、タイトルは『ゴジラ-0.0』(ゴジラマイナスゼロ)に決定! |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『さわらないで小手指くん』第5話 いずみに、緊張をほぐすため、体のとあるツボへの刺激を提案する向陽 |
![]() | 『グリザイアの楽園』少女達は奇跡を見る。第8話あらすじ・場面写解禁 |
![]() | 『ワンパンマン』第3期 第28話 怪人協会アジトへ突入するS級ヒーローからシルバーファングとジェノスを除外するヒーロー協会 |
![]() | 2025年7月 夏のアニメ新番組 |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『らんま1/2』第17話 商店街の「格闘出前レース」に出場することになったらんま、あかね、シャンプー |










