『超可動ガール1/6』第1話 生きているかのように動き出したフィギュア
4月6日から放送開始となるTVアニメ『超可動ガール1/6』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「君は超可動ガール」
在宅プログラマーの房伊田春人は自他共に認める“どマニア”。なかでもアニメ『少女→惑星探査』の大ファンだった。
そんな彼が買ってきた1/6スケールのフィギュア・ノーナが、生きているかのように動き出して――。
●『超可動ガール1/6』
三次元(現実)の女性に興味が無い硬派なオタク、房伊田春人。ある日、大好きなアニメのヒロイン・ノーナの美少女フィギュアを購入したが、突然フィギュアのはずのノーナが動き出した! 一人と一機(?)のドタバタ夫婦的生活、始まる!
・放送情報
TOKYO MX:4月8日より毎週月曜24:00~
AT-X:4月6日より毎週土曜23:00~(リピート放送:毎週日曜26:30~/毎週火曜15:00~/毎週金曜7:00~)
BSフジ:4月9日より毎週火曜24:00~
各種配信サイトにて4月8日より配信開始
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作: ÖYSTER (双葉社「月刊アクション」連載)『超可動ガール1/6』
監督:元永慶太郎
シリーズ構成:日暮茶坊
キャラクターデザイン:山名秀和
総作画監督:山名秀和、松尾真彦
美術設定:滝口勝久
色彩設定:後藤恵子
撮影監督:山根裕二郎
3DCGディレクター:後藤優一
3DCGスーパーバイザー:本間貴之
音響監督:阿部信之
音響制作:オンリード
音楽:長田直之
音楽制作:SPACEY MUSIC ENTERTAINMENT
オープニングテーマ:「それゆけ!恋ゴコロ」(歌:A応P)
エンディングテーマ:「ONE」(歌:東城陽奏)
アニメーション制作:studio A-CAT
・キャスト
房伊田春人:羽多野 渉
ノーナ:木下鈴奈
ベルノア:千本木彩花
天乃原すばる:M・A・O
オズマ:森川智之
房伊田ミコト:松田利冴
冠成次郎:河西健吾
クサビ:徳井青空
リンドウ:深町未紗
比等間ルウ:篠原 侑
公式サイト:http://choukadou-anime.com
公式Twitter:@choukadou_anime
©ÖYSTER /双葉社・「超可動ガール1/6」製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・フィギュアに手を出すと取り返しのつかないことになる『超可動ガール1/6』
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |