Vol.277 『牙狼<GARO> 神ノ牙 -KAMINOKIBA-』
特別先行試写会にて『牙狼<GARO> 神ノ牙 -KAMINOKIBA-』を鑑賞。『牙狼<GARO> ~闇を照らす者~』、『牙狼<GARO>-GOLD STORM-翔』に続く、道外流牙シリーズの劇場版新作。
謎の魔戒法師に魔戒騎士の鎧を奪われた蛇崩猛竜は、その法師を手助けしている楠神哀空吏を目撃する。その事件調査を命じられた魔戒騎士・道外流牙と魔戒法師・莉杏は、リュメから哀空吏が闇落ちした可能性を示唆される。その頃、狡猾なホラー・リンザの計画の元、街には大量のホラーが暗躍し始める。一連の情報を聞いたD・リンゴは「神ノ牙」という謎の言葉を口にするのだった。
TV・映画・TVと続いてきた流牙のシリーズが再びスクリーンに登場。今回は、最初TVシリーズ『闇を照らす者』でボルシティを守った流牙・猛竜・哀空吏の3騎士が、復活を遂げた牙狼シリーズ史上最凶と呼ばれた宿敵ジンガと相対します。
そのジンガの存在感を食ってしまいそうだったのが、今回登場するホラー・リンザ。すでに発表されている通り、このリンザを演じるのは歌手の佐咲紗花さんなのですが、本作が女優デビュー作とは思えないほど堂々と魔戒騎士たちと渡り合います。
多くのホラーを従え、魔戒騎士たちを苦境に立たせる姿はラスボスの貫禄。アクションシーンもふんだんに盛り込まれていますが、それよりもその演技力は目を見張るものがあります。ほんとにホラーなんじゃないの?と思わせるその立ち居振る舞いは拍手ものです。
しかし……やはり流牙の宿敵はジンガなんですよね。TVシリーズでも激しい戦いを繰り広げた両者ですが、大スクリーンに舞台を移し、さらに紙一重の殺陣の連続は瞬きするのがもったいないくらいの緊迫感と迫力。剣と剣、そして魂と魂のぶつかり合いが見事に描かれます。
流牙のシリーズにはもう一つ因縁の対決がありますね。莉杏とアミリの戦い。こちらももちろん登場しますし、他にも、これまでのシリーズでおなじみの登場人物たちも続々登場。リンゴとユキヒメ、リュメ、ハルナ、ダイゴ……まさにシリーズの集大成という雰囲気。そしてガルドは……劇場でお確かめください(笑)
物語としては、これまでのシリーズを観たことない人でも楽しめると思うのですが、やはりこれらの登場人物が登場したときに楽しめるのは流牙たちの活躍を観てきた方々ですよね。あの不完全な黄金騎士だった流牙が戦いの末、人間的にも一回りも二回りも大きくなってたどりついた本作。成長した彼らの姿をぜひスクリーンで堪能してください。
『牙狼<GARO> 神ノ牙 -KAMINOKIBA-』は、東京国際映画祭2017にて特別招待作品として10月30日にジャパンプレミア上映された後、2018年1月6日より新宿バルト9ほかにて全国ロードショーです。
©2017「神ノ牙」雨宮慶太/東北新社
●次の記事もオススメ ——————
・『牙狼<GARO> 神ノ牙』斉木しげる、工藤綾乃ら、追加キャスト発表!
・第3話ゲストは松岡禎丞『牙狼<GARO> -VANISHING LINE-』ジーナも初登場
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『やたらやらしい深見くん』第2話 深見を引き留めて思いも寄らない言葉を口走ってしまう梶 |