『甲鉄城のカバネリ』主題歌は、EGOIST書き下ろし楽曲に決定!
荒木哲郎監督×WIT STUDIO による新作オリジナルアニメーション『甲鉄城のカバネリ』が4月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送されます。
この度、『甲鉄城のカバネリ』主題歌となるオープニング・テーマを飾る楽曲がEGOIST「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」に決定しました!
EGOISTは、2011年ノイタミナにて放送された本作の監督でもある荒木哲郎が手がけた初のオリジナルアニメ『ギルティクラウン』に登場するアーティストグループとしてsupercellのryoがプロデュース。
その後TVシリーズと劇場版も大ヒットとなった『PSYCHO-PASS サイコパス』のエンディング・テーマを担当し、ノイタミナムービー第2弾Project Itoh『虐殺器官』、『ハーモニー』、『屍者の帝国』では主題歌を担当、書き下ろし楽曲を提供しており、ノイタミナ作品、荒木監督、そして『屍者の帝国』制作を手がけたアニメーション制作会社WIT STUDIO にとっても大変縁のあるアーティストです。この豪華コラボレーションに是非ご期待ください。
なお、本楽曲は今夜フジテレビ“ノイタミナ”内にて放送される最新映像『甲鉄城のカバネリ』第2弾PVにて解禁されます。
●ryo(supercell)コメント
EGOISTの産みの親である荒木さんと改めて一緒に作品に携われる機会を設けて頂いてとても嬉しく思います。今回の楽曲は作品タイトルを冠したその名も「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」。ストーリーやキャラを見て楽曲はあっという間に産まれました。なんというか、これしかない!というアツい想いを込めて作りました。気に入ってもらえたら嬉しいです。
●chellyコメント
EGOIST史上最高と言っていいほど、難易度の高い曲が来てしまったんだと思います。
毎回新曲をいただく度にレベルが上がっていってます。
でも歌を歌う人間としては難易度が高ければ高いほど燃えますし、また流したその汗と血と涙の分、とても熱く、かっこよく仕上がっているのではないかなと思います。
今回、ryoさんが荒木監督からいただいていた作品についての資料を、わたしも見せてもらったのでとてもイメージがしやすくなり気持ちも作りやすかったなあと思っています。
特別先行版『甲鉄城のカバネリ 序章』3月18日(金)より1週間限定ロードショー
配給:松竹メディア事業部
TVアニメ『甲鉄城のカバネリ』
4月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほかにて放送!
『甲鉄城のカバネリ』公式サイト:http://www.kabaneri.com/
公式Twitter:@Kabaneri_noitamina
©カバネリ製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『甲鉄城のカバネリ』公式Twitterフォロワー限定プレゼントキャンペーン
・『甲鉄城のカバネリ』特別先行版「序章」第3弾追加舞台挨拶開催決定!
![]() | 「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」全国5都市で開催! チケット購入者にオリジナルゴチゾウ プレゼント |
![]() | 『TO BE HERO X』第15話 ヒーロー兼殺し屋として活動する、クールなヒーロー・黙殺 |
![]() | 『ひみつのアイプリ』リング編 第66話 アイプリバースで「おばけが出た」と大騒ぎするアイムゥたち |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第14話 アリスピアで表現したい自分を持っている天才発明家、葉加瀬まなび |
![]() | マモンから拷問の責め苦を受けるルシファー『sin 七つの大罪』第4話 |
![]() | 『牙狼<GARO>-魔戒ノ花-』第14話あらすじ、先行場面写真公開! |
![]() | 映画『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』メイキングDVD映像解禁! |
![]() | 『怪獣8号』番外編「保科の休日」を放送。第2期は7月19日より放送開始 |
![]() | 『青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない』第1話 授業にやってきた卯月の様子に、違和感を覚える咲太 |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第13話 バンド・スナッチが研究する効率的なミューチカラの回収方法 |