「MADOGATARI展」来場者特典バレンタインカード&クリアファイル公開!
~シャフト40周年記念~MADOGATARI展 札幌会場
来場者特典“谷口淳一郎描き下ろしバレンタインカード”&“特製クリアファイル”のデザイン公開!
『魔法少女まどか☆マギカ』や『〈物語〉シリーズ』など、数々のアニメーションの制作に携わってきたシャフトの40周年を記念して開催している「~シャフト40周年記念~MADOGATARI展」は、2015年11月開催の東京会場では約15,000人が、2015年12月開催の大阪会場では約16,000人が、それぞれ来場されました。そして、来る2016年2月に札幌会場にて開催となります。
この度、札幌会場の会場別キービジュアルが公開されました。
札幌会場キービジュアルには、『魔法少女まどか☆マギカ』、『〈物語〉シリーズ』、『ひだまりスケッチ』、『荒川アンダー ザ ブリッジ』、『幸腹グラフィティ』、『さよなら絶望先生』の合計6作品より8キャラクターが描かれています。
MADOGATARI展・札幌会場は、2月5日より開催となる“第67回さっぽろ雪まつり”も開催期間中となる、2月9日(火)より2月14日(日)までサッポロファクトリーホールにて開催されます。
会場内では、『魔法少女まどか☆マギカ』の新作へとつながるコンセプトムービーの上映や劇団イヌカレープロデュースによる展示、『〈物語〉シリーズ』の西尾維新書き下ろし短編小説を元に制作した映像展示やプロジェクター3台を使用した特別映像上映、『魔法少女まどか☆マギカ』と『〈物語〉シリーズ』のキャラクターがコラボした会場限定オリジナルマナー映像、シャフト40年の歩みを体感できる原画や制作資料の展示、会場限定のイベントオリジナルグッズ販売などが実施されます(※会場スペースの都合上、一部展示は東京・大阪会場で展示した内容から変更しています)。
札幌会場は開催期間中にご来場頂いた皆様へ来場者特典として、描き下ろしイラスト“バレンタインカード”と東京・大阪会場キービジュアルをデザインした“特製クリアファイル”の2種がプレゼントされます。
・谷口淳一郎描き下ろしバレンタインカード
・特製クリアファイル
●札幌開催 (展示内容が東京・大阪会場と一部異なります)
開催日程:2月9日(火)~2月14日(日)
会場:サッポロファクトリーホール
チケット:ローソンチケットにて一般前売入場券(税込1,800円)、グッズ引換券付き入場券(税込3,500円)
※当日券は前売にて販売上限に達しなかった場合のみ、会場または近隣のローソン店舗にて販売します。
●次の記事もオススメ ——————
・〈物語〉シリーズ最新刊『業物語』刊行記念8bitゲーム『業物語』が登場
・大阪会場は16,000人が来場「MADOGATARI展」札幌会場キービジュアル公開
・『傷物語〈I 鉄血篇〉』渡辺明夫描き下ろしポストカードプレゼント決定
![]() | デカレンジャー、ゴーカイジャー、オーズ、ハリケンジャー、アバレンジャー Vシネクスト5作品オールナイト上映 |
![]() | 『薬屋のひとりごと』第1話 人さらいにかどわかされて後宮に売られた猫猫 |
![]() | 『君たちはどう生きるか』本編映像を使用した、米津玄師さん「地球儀」のミュージックビデオが公開 |
![]() | 今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。今、万感の思いを込めて汽車がゆく。 |
![]() | 『星屑テレパス』第9話 モデルロケット選手権開始。海果たちのモデルロケットは―― |
![]() | 『川越ボーイズ・シング』第9話 炎上系NewTuberの父親の動画大炎上でまともな生活ができなくなったIT |
![]() | 『SHY』第10話 母の苦しみに触れて転心が解け、戦えなくなってしまうスピリッツ |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『鴨乃橋ロンの禁断推理』第10話 週刊誌の一日密着取材を受けることになったトト |
![]() | 『デッドマウント・デスプレイ』第21話 シヴィルの護衛・アラハバキが黒雷を襲った犯人と気づく太貝 |