前進翼機から変形する新型バルキリー「VF-31 ジークフリード」
マクロスシリーズ最新作『マクロスΔ』。その主役機となるのが「VF-31 ジークフリード」。
ファイター形態の際には前進翼機の戦闘機で、垂直尾翼が外寄りについています。手の部分にあるミニガンポットが変形ギミックの肝らしいんですがどのような秘密があるのか……。

写真は1/6バトロイド形態のジークフリード。この大きさになるとさすがに迫力があるのと同時に、細かいところが見られるのがいいですね。はたしてどのような活躍をするんでしょう。
『マクロスΔ』は、この時期に制作発表会があることから、1月から放送なのだとばかり思っていたのですが、年末にスペシャル番組の放送があるということは春からの放送でしょうね。『マクロスF』のときも年末に先行放送があって春から本放送でしたから。
2015年10月、『マクロスΔ(デルタ)』超時空製作発表会にて撮影。
マクロスポータルサイト:http://macross.jp/
©2015 ビックウエスト/マクロスデルタ製作委員会
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・マクロス、ガンダムから艦これまで「魂ネイション2015」本日から開催
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/11/10 16:00










