水墨画で41人のウルトラマンが登場する年賀状が発売
2016年のウルトラマン放送開始50周年を記念し、円谷プロダクションの全面協力にてコラボが実現!
スマートフォンやパソコンの簡単な操作で年賀状のデザインから発送までの全てを提供している「スマホで年賀状2016」(スマホ版アプリ)、「ネットで年賀状2016」(パソコン版)を展開するCONNECTITは、円谷プロダクションが生み出し、2016年に放送開始50周年を迎える「ウルトラマン」ほか「ウルトラセブン」、「ウルトラの父」、「ウルトラマンティガ」、「ウルトラマンエックス」などの全ウルトラヒーローとコラボレーションをした、「ウルトラヒーロー」年賀状の第一弾を発売開始します。
第一弾として、昭和のウルトラヒーロー17体が発売開始。第二弾は、現在放映中のTVシリーズ最新作『ウルトラマンX』に登場する「ウルトラマンエックス」までの平成ウルトラヒーローと人気怪獣(ピグモン・カネゴンなど)の33デザインが発売され、全50デザインにて放映開始50周年を盛り上げます。
※第二弾の詳細は、11月下旬の公開となります。
●「ウルトラヒーロー」年賀状 第一弾 全17デザインについて
ウルトラマン:ウルトラマン(1966年)
ゾフィー:ウルトラマン(1967年)
ウルトラセブン:ウルトラセブン(1967年)
ウルトラマンジャック:帰ってきたウルトラマン(1971年)
ウルトラマンエース:ウルトラマンA(1972年)
ウルトラマンタロウ: ウルトラマンタロウ(1973年)
ウルトラの父:ウルトラマンA(1972年)
ウルトラの母:ウルトラマンタロウ(1973年)
ウルトラマンレオ:ウルトラマンレオ(1974年)
アストラ:ウルトラマンレオ(1974年)
ウルトラマンキング:ウルトラマンレオ(1974年)
ウルトラマンジョーニアス:ザ☆ウルトラマン(1979年)
ウルトラマン80:ウルトラマン80(1980年)
ユリアン:ウルトラマン80(1981年)
ウルトラマンスコット:ウルトラマンUSA(1989年)
ウルトラマンチャック:ウルトラマンUSA(1989年)
ウルトラウーマンベス:ウルトラマンUSA(1989年)
※キャラクター名:初登場作品(国内初登場年)
デザイン担当 イラストレーター・水墨画家 與座巧(よざ たくみ)
デザインユニット「mokuva」URL:http://middle2nd.jp/
●ウルトラヒーロー年賀状
販売先:「スマホで年賀状2016」(スマホ版)、「ネットで年賀状 2016」(パソコン版)
販売価格:普通用:1枚180円/写真用紙:1枚199円(税込、はがき代・印刷代込)
販売期間:11月6日~2016年1月15日
スマホで年賀状2016(スマホ版):https://net-nengajo.jp/sp/
ネットで年賀状2016(パソコン版):https://net-nengajo.jp/
©円谷プロ
●次の記事もオススメ ——————
・ゼロ! ウルトラマンゼロ! セブンの息子だ!!
・ウルトラの星 光る時 ジャックの危機に駆けつけたウルトラマンとセブン
・ウルトラの父が「イクメン オブ ザ イヤー 2015」を受賞!
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |