『ジョーカー・ゲーム』TVアニメ化決定!制作はプロダクション I.G
『ジョーカー・ゲーム』は2008年に角川書店より発行され、2008年度「このミステリーがすごい!」で第2位、週刊文春ミステリーベスト10で第3位にランクインした。2009年には、第30回吉川英治文学新人賞及び第62回日本推理作家協会賞を受賞した作品。
この度アニメ化が決定し、野村和也監督を始めとした一部のアニメスタッフが公開されました。
キャラクター原案三輪士郎氏によるティザービジュアルも公開され、公式サイトでは原作者柳広司さんより、アニメ化に向けてのコメントが掲載されています。
●イントロダクション
世界大戦の火種がくすぶる昭和12年秋、帝国陸軍の結城中佐によって、スパイ養成部門“D機関”が極秘裏に設立される。
生え抜きの軍人を尊ぶ陸軍の風潮に反し、機関員として選ばれたのは、東京や京都といった一般の大学を卒業し、超人的な選抜試験を平然とくぐり抜けた若者たちだ。彼らは魔術師のごとき知略を持つ結城中佐のもと、爆薬や無電の扱い方、自動車や飛行機の操縦法はもちろん、スリや金庫破りの技に至るまで、スパイ活動に必要なありとあらゆる技術を身につけ、任地へと旅立っていく。
「死ぬな、殺すな」――目立たぬことを旨とするスパイにとって自決と殺人は最悪の選択肢であるとするD機関は、陸軍中枢部から猛反発を受けつつも、味方を欺き、敵の裏をかき、世界中を暗躍する。
東京、上海、ロンドン……世界各地で繰り広げられるインテリジェンス・ミステリー。
●登場人物
結城中佐
帝国陸軍のスパイマスターであり、スパイ養成部門“D機関”の設立者。“魔王”の異名を取る、底知れぬ頭脳の持ち主。
かつては自身も優秀なスパイとして活躍。トレードマークともいえる白手袋と杖は、かつて敵国に潜入中、仲間の裏切りによって捕えられ、拷問を受けた結果とも噂されるが詳細は不明。敵味方、様々な人間がその正体を探ろうとするものの、試みはいずれも挫折している。
●スタッフ
原作:柳広司「ジョーカー・ゲーム」シリーズ(角川文庫・KADOKAWA刊)
監督:野村和也
キャラクター原案:三輪士郎
アニメーション制作:プロダクション I.G
『ジョーカー・ゲーム』公式サイト:http://jokergame.jp
Twitter:@jokergame_anime
©柳広司・KADOKAWA/JOKER GAME ANIMATION PROJECT
![]() | オダギリジョーさん(仮面ライダークウガ/五代雄介)「超クウガ展」参戦決定! 展覧会ナビゲーター音声ガイド就任! |
![]() | 『仮面ライダークウガ』25年振りに全49話を地上波放送! スタッフトーク付き上映会開催決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第3話 リン・リンのヒーローランキングトップ10入りを狙うマネージャー・ジュエン |
![]() | 『ウマ娘 シンデレラグレイ』第3話 オグリのことが気に食わないノルンエースが思いついた策 |
![]() | 『ひみつのアイプリ』リング編 第54話 じゅりあのルームメイトの六堂えるをアイプリ部に誘うみつき |
![]() | 『真・侍伝 YAIBA』第3話 もう一つの魔剣である雷神剣を手に入れるため剣豪・宮本武蔵の元へ向かう刃 |
![]() | 『GUILTY GEAR STRIVE』第3話 スラム街でユニカの行方を探るシンたち |
![]() | 『Aランクパーティを離脱した俺』第14話 ザッカルト率いるパーティ「フルバウンド」に連れ去られるニーベルン |
![]() | 『映画キミとアイドルプリキュア♪』9月12日公開決定! ティザービジュアル&特報映像公開 |
![]() | 『前橋ウィッチーズ』第3話 自分の体型にコンプレックスを抱き、周囲の声に傷つく日々を送るアズ |