いわゆる雑魚キャラという概念 ストーム・トルーパー
7月1日は、『スター・ウォーズ』が公開された日。エピソードいくつとか、そんなサブタイトルはありませんでした。もう37年も前になるんですね。
20世紀フォックスのロゴの後、ジョン・ウィリアムスの曲とともにタイトル、そしてプロローグが宇宙に流れていく、あの一連の流れはセットといっていいかと思うのですが、新作からはフォックスロゴがないんでしょうね。
さてストーム・トルーパー。日本の特撮でいうと戦闘員みたいな位置づけの機動歩兵ですが、アメリカの作品でこのようないわゆる雑魚キャラが登場することはあまりなかったように記憶しています。もちろん『スター・ウォーズ』以降はそのようなパターンを数多く観るようになるわけですが。
それにしても雑魚キャラはやっぱり数が揃うほうが見栄えがしますねw
2015年6月 東京おもちゃショー2015にて撮影。
© & TM Lucasfilm Ltd.
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●次の記事もオススメ ——————
・ダークサイドに墜ちたジェダイの騎士 悪の象徴・ダース・ベイダー
・スター・ウォーズ展入場者が15万人突破!ライトショーアップグレード
・Try not, Do or do not. There is no try.(やってみるではなくやるのだ)
・『スター・ウォーズの日』を検索すると、結果画面がスター・ウォーズ仕様に!
・『スター・ウォーズ 反乱者たち』ダース・ベイダー登場の第1話完全版を初放送
●最近1週間の人気記事
映画・アニメ・特撮写真館
2015/07/01 16:00
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『アイカツ!』と『プリパラ』が夢のコラボ! 『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』今秋公開決定! |