平愛梨、桐山漣『呪怨 -ザ・ファイナル-』限定グッズ付き前売り券販売決定
国民が選ぶ「最も怖い映画」堂々第1位。
恐怖の頂点『呪怨』シリーズ、遂に最終章へ
『呪怨 -ザ・ファイナル-』
終わりのない呪いの渦、うず、うず…サークル!?
サークルKサンクス限定映画グッズ+前売り券セット販売決定!
日本国民が選ぶ「最も怖い映画シリーズ」堂々第1位、そしてハリウッドリメイクもされ世界中を恐怖の渦に巻き込んだあの『呪怨』シリーズ最新作にして最終章『呪怨 -ザ・ファイナル-』(監督:落合正幸)が6月20日(土)より全国公開されます。
この度、全国のサークルKサンクスにて映画限定グッズ付き劇場前売券の販売が決定、5月29日予約受付を開始しました。限定グッズはスタンドミラーとTシャツの2タイプ。サークルKサンクスでしか手に入らないプレミアグッズです。
●サークルKサンクス限定映画グッズ付き映画前売券について
全国のサークルKサンクスにて限定映画グッズ付き劇場鑑賞券販売! 限定グッズはコンパクトミラーとTシャツの2タイプ。持ち運びに便利なコンパクトミラーは、恐ろしいフタ部分を開けると……中面は普通のミラーです。が、鏡はホラー映画の必須アイテム、鏡越しに伽椰子の姿が観えてしまうあなたはすでに『呪怨』世界の住人です。
またTシャツは、中高生の間で話題沸騰になる予感のする“部活T”風デザインのオリジナルTシャツ。熱い気持ちが躍動感あふれる書体であしらわれているかと思いきや「ホラーどうでしょう」、「ナンバーワンより呪怨リーワン」など、オヤジギャグ満載のオモシロTシャツに仕上がっています。
予約受付開始日:5月29日(金)10時より受付中
詳細ページ:http://ckec.jp/pc/dynamicContents.do?___SHOP_NO=00000003&f=juon-movie
・全国共通映画前売券+『呪怨 -ザ・ファイナル-』スタンドミラーセット 2000円(税込)
ミラーサイズ(cm):約9cm×11/素材:ABS
・全国共通映画前売券+『呪怨 -ザ・ファイナル-』Tシャツセット 各2900 円(税込)
Tシャツサイズ:S・M・L・XL/素材:綿100%
●『呪怨 -ザ・ファイナル-』
最恐が、終わる。
和製ホラーの不気味な恐怖と、洋画ホラーのビックリ系恐怖を兼ね備え、『リング』と並んで90年代後半に始まるジャパニーズホラーブームを牽引する『呪怨』シリーズ。
過去に、国内7作品、海外リメイク3作品が劇場版シリーズとして公開し、いずれも大ヒットを記録。本作はこの人気シリーズの最終章となる。
・ストーリー
小学校教師をしている妹・結衣の失踪を聞いた姉の麻衣(平愛梨)は、結衣が頻繁に「佐伯俊雄」という不登校の生徒の家を訪れていたことを知る。
何か手がかりを得られないかと麻衣は「佐伯俊雄」の居場所を捜索し始める。しかし、その日から麻衣の周りで不可解な事が起こり始める……。
・スタッフ・キャスト
監督:落合正幸
出演:平愛梨、桐山漣、おのののか、柳ゆり菜、松浦雅、RIMI、中原果南、最所美咲、小林颯、緋田康人、黒島結菜、袴田吉彦、佐々木希、HIKAKIN
主題歌:「Circle of Life」Double(アルテメイト)
配給:ショウゲート
『呪怨 -ザ・ファイナル-』
6月20日(土)より新宿バルト9ほか全国公開
©2015『呪怨 -ザ・ファイナル-』製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・“美人すぎるビール売り子”おのののか『呪怨 -ザ・ファイナル-』で映画初出演!
・世界中を恐怖の渦に巻き込んだ、『呪怨』シリーズ最新作『呪怨 -終わりの始まり-』
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |