『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』第11話 化け物級の逸材ミレーユを家臣にすることに反対するリーツ
好評放送中のTVアニメ『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』。
その第11話の場面カットが届きました。
OP主題歌アーティスト TRUEさんへのインタビューも掲載。
●第11話「ミレーユ・グランジオン」
アルスの鑑定スキルで、ミレーユが化け物級の逸材だと分かる。
なんとミーシアン元総督の参謀を務めたほどの人物だったのだが、リーツは家臣にすることを反対して ――。
●OP主題歌アーティスト TRUEさんインタビュー
公式サイトで公開中の「ランベルク・タイムズ」。そのvol.11で、OP主題歌アーティスト TRUEさんへのインタビューが公開されました。
Q1:「鑑定スキル」に初めて触れた時の感想を教えてください!
主題歌のお話をいただく前から、おもしろい作品があると身近なスタッフから聞いていたのですが、あまりの面白さに一気読みしてしまいました!
この作品は優秀な人材を集め領地を強くしていく物語ですが、鑑定スキルって人と関わりながら生きていくうえで最強スキルじゃないですか。「生き辛さを感じているひとに寄り添う温かい作品」だなと思いました。私はとても不器用な人間で、日々躓き、悩んでばかりなのですが、アルスのように本人でさえ気付いていないような”良いところ”を見つけられるようになりたいなと、彼の真っ直ぐ人と向き合う姿勢に憧れを抱きました。日々たくさんの人に出会うけれど、お互いにそんな風に思いあえたら、私の小さな世界も、もっと幸せなものになるはず!
Q2:「鑑定スキル」のOP主題歌「ブルーデイズ」を作っていく過程で、特に印象に残っていることはありますか?
監督とたくさんお話しできたこと!
お互いの想いを伝え合いながらの楽曲制作はとても心地よく、一丸となって物作りをしているのだと実感することが出来ました。昨今では対面することなく何でもできてしまうけれど、やはりお互いの熱を目を見て伝え合うことって大切なのだと改めて感じました。
Q3:視聴者の方に注目してもらいたい、「鑑定スキル」のこだわりポイントを教えてください!
サビの最初のフレーズ「ほら、行こう」はアルスが“出会った人達に手を差し伸べてる”ような声色を意識して歌いました。楽曲を通して私の中のアルスを感じていただけたら嬉しいです!
●ミレーユ・グランジオン役 生天目仁美さんのサイン入り第11話台本プレゼントキャンペーン
『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』第11話放送を記念して、ミレーユ・グランジオン役 生天目仁美さんのサイン入り第11話台本を3名にプレゼントします。
応募方法:公式Twitterをフォローし、ハッシュタグ「#鑑定スキル」と「#鑑定スキル第11話感想」をつけてツィート
応募締切:6月22日23:59
公式サイト:https://kanteiskill.com/
公式Twitter:@kanteiskill
©未来人A・講談社/鑑定スキルで成り上がる製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』第10話 貿易都市・センプラーへ向かうアルスたち
・『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる』第9話 手に入れた敵側の盟約状の不可解な点
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『アイカツ!』と『プリパラ』が夢のコラボ! 『アイカツ!×プリパラ THE MOVIE -出会いのキセキ!-』今秋公開決定! |