正式タイトルが『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』に決定!
7月8日に制作を発表し公募でタイトルを募集していた『音楽隊ウィッチーズ(仮称)』のタイトルが『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』に決定!
今作品は統合戦闘航空団のウィッチ達とは違い、「戦わないウィッチ」である彼女たちが、音楽の力を借りて自分達のやり方で世界の人々の“希望の光”となろうと頑張るところから、“ルミナス(光り輝く)”がふさわしいという理由で選ばせて頂きました。
●『ルミナスウィッチーズ』新キャラクター公開!
『ルミナスウィッチーズ』の世界を彩る新たなキャラクターを2体ご紹介!
・アイラ・ペイヴィッキ・リンナマー
愛称:アイラ
年齢:16歳
出身:スオムス共和国
使い魔:ホッキョクオオカミ
担当:ボーカル
音楽隊唯一のエースウィッチ。
ある事情から戦線を離れて音楽隊へやってきた。
見た目はクールだがハートは熱いみんなの憧れのお姉さん。
エリーとは親友同士。
・エレオノール・ジョヴァンナ・ガション
愛称:エリー
年齢:16歳
出身:ガリア共和国
使い魔:イエネコ
担当:ボーカル
率直すぎる言動で不思議な人と思われがちだが、本人はちっとも気にしていない。
困っている人を見たら放っておけないタイプ。
猫とお話しできる。
●『連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ』
戦わなくてもウィッチです!
世界各地を巡り、ネウロイと戦う人々や故郷を追われた人々に、ひとときの安らぎと心の癒しをもたらす異色の航空団、それが彼女たち「連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ」。
戦ってみんなを守る統合戦闘航空団のウィッチ達とは真逆の航空団、戦わないウィッチである彼女たちは、“歌や音楽”でみんなの笑顔を守る!
それが彼女たち「ルミナスウィッチーズ」なのです。
・スタッフ
原作:島田フミカネ&Projekt World Witches
監督・シリーズ構成:佐伯昭志
キャラクター原案:島田フミカネ
ウィッチーズシリーズ文芸:村上深夜
音楽制作:KADOKAWA
・キャスト
ヴァージニア・ロバートソン:鳴海まい
渋谷いのり:細川美菜子
リュドミラ・アンドレエヴナ・ルスラノヴァ:藍本あみ
ほか
公式HP:http://w-witch.jp/
公式ツイッター:@w_witch_anime
©2021 島田フミカネ・KADOKAWA/連盟空軍航空魔法音楽隊
●次の記事もオススメ ——————
・でも! やってみなくちゃわかんない!
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |