日本橋、夏の風物詩「ECO EDO 日本橋 2018」が開催
今年で11回目を迎える日本橋地域の夏のイベント「ECO EDO 日本橋」。TOHOシネマズ日本橋も入っているコレド室町を中心に、7月6日から9月24日まで開催されています。
このイベントのプレス内覧会が開催されたので、毎年長蛇の列ができる「アートアクリウム2018」を中心に拝見してきました。
“目で見る涼”。TOHOシネマズ日本橋で映画鑑賞と併せて楽しんではいかがでしょう。
「ECO EDO 日本橋 2018」は200個の江戸風鈴の音が楽しめる「森の風鈴小径」や名店のオリジナルメニューが楽しめる「金魚スイーツ&バルさんぽ」など、日本橋地域で開催されるイベント。今回は日本橋三井ホールで開催される「アートアクアリウム2018」を見てきました。金魚や錦鯉、合計8000匹を取り入れた水族アート展覧会です。
・アースアクアリウム・ジャポニズム(奥は「超・花魁」)
・大政奉還金魚大屏風&ラグーンリウム
・プリズリウムF12&F18、アクアゲート
・天井金魚
ほかにも九谷焼や江戸切り子を用いた作品など、涼しげな作品がたくさん展示されています。また、「金魚スイーツ&バルさんぽ」ではこのようなスイーツが楽しめます。
ECO EDO 日本橋 2018:http://www.nihonbashi-tokyo.jp/ecoedo2018/
●最近1週間の人気記事
![]() | 『牙狼<GARO>』20周年記念映画、2025年秋公開決定! 20周年プロジェクト始動! |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『キミと僕の最後の戦場2』第4話 心労で高熱を出し、ここぞとばかりにイスカに甘えはじめるシスベル |
![]() | 『土下座で頼んでみた』第1話 崖坂みのりに土下座で拝み倒す土下 座 |
![]() | 牙狼<GARO> |
![]() | 『がっこうぐらし!』第9話、ゆきたちは水着でおおはしゃぎ! |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『おーばーふろぉ』第7話 男をおとすにはこれが一番だって聞いて…… |
![]() | 『忍者と殺し屋のふたりぐらし』第4話 このはともっと仲良くなろうと試みるが突っぱねられるさとこ |
【次の記事】 今だけは、この国をまとめるために戦わせてくれ……。 >>
TV・その他
2018/07/09 04:54