時計の中には鍛冶屋や時計職人が住んでいます。宮崎駿監督デザイン時計
汐留の日本テレビには、宮崎駿監督がデザインした日テレ大時計があります。東京ビッグサイトへ向かうゆりかもめの中からも見ることができます。
外観は、宮崎さんらしい、ブリキを鋲でつぎはぎして作ったようなイメージになっていて、とてもアンティークな雰囲気が漂っています。
この時計、毎日12時、15時、18時、20時に、宮崎さん演出のからくりが見られます。土日は10時にも動きます。
これだけのためにわざわざ見に行くというほどではないですが、ついでのときに見ておくといいスポットだと思います。
2007年12月 日テレタワーにて撮影。
日テレプラザ:http://www.ntv.co.jp/shiodome/
©NTV ©Studio Ghibli
※写真は撮影時のものであり、変更されている場合があります。
●最近1週間の人気記事
![]() | 田村ゆかり史上最大規模のライブツアーが大盛況のうちに閉幕! |
![]() | 『LAZARUS ラザロ』最終13話放送記念新ビジュアル公開。7月2日振り返り上映会を開催 |
![]() | 『ざつ旅-That’s Journey-』原作第13巻売上の一部を、能登半島地震災害義援金として寄付 |
![]() | 『LAZARUS ラザロ』最終回 ついに居場所が判明したスキナーの元へ向かうラザロたち |
![]() | 『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』12星座をイメージした真昼ビジュアル公開。第2弾はかに座 |
![]() | 2025年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『ヴィジランテ』TVアニメ第2期、2026年放送決定! ティザービジュアル&解禁映像公開 |
![]() | 2024年10月 秋のアニメ新番組 |
![]() | 『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN II』エドワウは池田秀一、シャアは関 俊彦 |
![]() | 『ハーレムきゃんぷっ!』最終回 4人全員の部員と関係を持つことになった健介 |
【次の記事】 第1回特撮ロボット選手権決勝戦終了!勝ったのは…… >>
地域活性×アニメ・映画・特撮, 映画・アニメ・特撮写真館
2016/05/22 07:00