『昭和元禄落語心中』第十話、別れの刻はふいにやってくる。
好評放送中のTVアニメ『昭和元禄落語心中』の3月11日(金)より順次放送となる第十話より先行場面カットが到着しました。
●第十話あらすじ
別れの刻はふいにやってくる。落語のつらさも楽しさも一緒に分かち合った助六。自分を本当の子どものように世話してくれたおかみさん。弟子入りを望む者やマスコミは嫌というほどやってくるのに、大切な人たちはどんどん去って行く。
やりきれない思いを抱える菊比古に、七代目が聴かせるのは『子別れ』と自身の因果の物語。そう、すべては切っても切れない因果の巡り合わせ……。
●『昭和元禄落語心中』トークイベント~上野で【裏】噺篇~与太郎役・関 智一さんの緊急参戦が決定!
3月19日に開催されるトークイベント~上野で【裏】噺篇~に与太郎役の関 智一さんの出演が決定しました。
小夏役の小林ゆうさんと芸人・学者のサンキュータツオさん、さらにTVアニメの音響監督を務める辻谷耕史さんとともに、ここでしか聞けない制作裏話や妄想トーク、落語談議ありと、落語心中」について語り合うひと時をお贈りします。
出演:関 智一(与太郎役)、小林ゆう(小夏役)、サンキュータツオ、辻谷耕史(TVアニメ音響監督) 予定
日程:3月19日(土) 17:00 OPEN/18:00 START
会場:グレースバリ 上野公園前店(東京)
※グレースバリ上野店はパセラリゾーツ上野公園前店ビルの2Fになります(TEL:0120-706-736)
内容:トークイベント、出演者握手会(※対象者のみ)
参加料金:チケット代2,000円(税込)+別途ワンドリンク代500円
チケット絶賛発売中! 詳細は公式サイトよりご確認ください。
『昭和元禄落語心中』公式サイト:http://rakugo-shinju-anime.jp/
公式twitter:@rakugoshinju
©雲田はるこ・講談社/落語心中協会
●次の記事もオススメ ——————
・『昭和元禄落語心中』トークイベント緊急開催決定!声優落語天狗連も開催
・『昭和元禄落語心中』第九話、会長の十八番を勝手に披露した助六
・『昭和元禄落語心中』第八話、みよ吉の横顔はあまりに美しかった。
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |