『無彩限のファントム・ワールド』先行上映会&トークイベント開催
1月から放送開始となるTVアニメ『無彩限のファントム・ワールド』の第1話先行上映会とトークイベントが、12月24日(木)に丸の内ピカデリーにて開催されました。
第1話上映終了後に行われたトークイベントに登場したのは、一条晴彦を演じる下野紘さん、川神舞を演じる上坂すみれさん、和泉玲奈を演じる早見沙織さん、水無瀬小糸を演じる内田真礼さん、熊枕久瑠美を演じる久野美咲さん、そして監督の石原立也さんの六名で、皆クリスマスに合わせた衣装で現れ会場を沸かせました。
作品紹介のトークでは、石原監督を中心に「楽しいコミカルな作品」であることが話題となり、皆が肩肘張らずに楽しむことができる内容になっていることが明らかに。
作品トークの後には、キャスト五名による作品の世界観に絡めたゲームコーナが行われました。
1つ目のゲームコーナーは身の回りに潜んでいるかもしれないファントムを想像するゲーム「世にも奇妙なファントム」。ボックスから引いたお題のワードをもとにどんなファントムか想像する企画であったが、「ガラケー」、「クリスマスの靴下」というお題を相手に悪戦苦闘しながらも、ファントム達のストーリーを思い描いていきます。
2つ目のゲームコーナーは、キャストの中から特異能力者を炙りだすという名目のもと行われた大喜利企画「特異能力者チェック!」。
こちらはスケッチブックに質問の答えを書いていくという企画であったが、最後の「スペイン語で『山羊の血を吸う者』という意味の未確認生物とは何?」という質問に対して珍回答が続出。全員が思い思いの未確認生物の絵を書いた結果、奇妙な生物たちが誕生し、会場は大きな笑いに包まれました。
登壇者同士の掛け合いから、作品に対するチームの一体感や楽しい現場の様子が伝わってくるような、終始笑いの絶えない温かい空気のままイベントは終了しました。
『無彩限のファントム・ワールド』は、「ファントム」と呼ばれる、幻と思われている存在と戦う学生たちを描いた、学園異能ファンタジーです。京都アニメーションが制作、監督は今回登壇した石原立也さんが手掛ける期待作となっています。
監督ご自身で最後の締めとして話していた「10年目の作品ということで気合が入っている」という言葉からも、期待が高まる作品となりそうです。
●『無彩限のファントム・ワールド』PV第2弾
公式サイト:http://phantom-world.com/
公式Twitter:@anime _PW
©秦野宗一郎・京都アニメーション/無彩限のファントム・ワールド製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・1月アニメ新番組『無彩限のファントム・ワールド』先行上映会開催決定
・京都アニメーション『無彩限のファントム・ワールド』アニメ化決定
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 鳥山 明さん原作『SAND LAND: THE SERIES』、6月28日よりNHK総合テレビにて地上波放送決定! |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |