『ニンジャスレイヤー』第8弾EDアーティストはtaffy
『ニンジャスレイヤー』(発行元:株式会社KADOKAWA)はTwitter発のサイバーパンクニンジャ活劇です。アニメーション制作は『キルラキル』を手掛けたTRIGGERが担当することで多くの注目を集めています。
現在アニメの第1~7話までが配信されている『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』ですが、第1話の140万再生という驚異の記録を皮切りに、配信話数の大半が既に50万再生を突破するという圧倒的な数値を誇っております。話数を重ねても勢いは衰えることなく、豪華声優演じる登場人物に、そして予想を遥かに上回る演出に大きな期待が寄せられています。
そして、先週の第7弾のアーティスト発表に続いて、エンディングテーマ担当アーティスト“第8弾”が発表されました!
第8話のエンディングテーマを飾るのは、日本を飛び越え、英国を始めとする諸外国で異例の高評価を得たバンド・taffyです!taffyは、国内でのリリースがないにも関わらず音楽雑誌「NME」などイギリスの大手メディアで絶賛され、日本のインディーシーンから最も英国に届いているバンドとして評されています。そんな海外の音楽ファンを虜にしてきたtaffyが手掛けるエンディングテーマは、国内外で発売後人気を博したアルバムの中からの提供楽曲「Suicidal Bunny」です。
第8話エンディングテーマ/taffy「Suicidal Bunny」
taffyオフィシャルHP:http://taffy8.com/
●第1話エンディングテーマ Boris「キルミスター」の先行配信が開始!
7月22日(水)発売のコンピレイシヨンアルバムにも収録される第1話エンディングテーマ Boris「キルミスター」の先行配信が開始されました。
iTunes Store:https://itunes.apple.com/jp/album/id998421473
レコチョク:http://recochoku.jp/album/A1002224866/
アニメロ 他
→『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』Blu-ray&DVDを購入する
『ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン』公式HP:http://www.ninjaslayer-animation.com
『ニンジャスレイヤー』公式Twitter:@NJSLYR
『ニンジャスレイヤー』アニメ公式Twitter:@NJSLYR_anime
©Ninj@ Entertainment/Ninj@ Conspiracy
●次の記事もオススメ ——————
・『ニンジャスレイヤー』第7弾EDアーティストは大沢伸一
・『ニンジャスレイヤー』第6弾EDアーティストはELECTRIC EEL SHOCK
・『ニンジャスレイヤー』第5弾エンディングアーティストは6EYES
・『ニンジャスレイヤー』第4弾エンディングアーティストは8otto
・『ニンジャスレイヤー』第3弾エンディングアーティスト発表!
![]() | 『映画ドラえもん』45作品目は、40年以上の時を経て生まれ変わる『新・のび太の海底鬼岩城』 |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第22話 本気のバンド・スナッチに歌も通じず敗北を喫するプリンセスたち |
![]() | 『快傑ズバット』宮内洋さん登壇トークライブ・サイン会付き上映イベント開催決定! |
![]() | 『フェルマーの料理』第9話 岳をデセール(デザート)担当に抜てきした海の思惑 |
![]() | 『TO BE HERO X』第23話 心優しい少女・シンヤーに引き取られた、気性の荒いサーカス犬のトラ |
![]() | 『SAND LAND: THE SERIES』第10話 ムニエルが手にしている、かつて悪魔リリスを封印した壺 |
![]() | 2025年7月 夏のアニメ新番組 |
![]() | 『チ。―地球の運動について―』第11話 「地動説」が完成し、ヨレンタ、オクジーと祝杯を挙げるバデーニ |
![]() | 『怪獣8号』第2期 第20話 「瞬間適合者(フラッシュアダプター)」の資質を開花させつつある伊春 |
![]() | 各自の大罪にちなんだ責め苦を受ける魔王たち『sin 七つの大罪』第10話 |