グザヴィエ・ドラン「これは僕だ!」 『エレファント・ソング』6月公開
カンヌ国際映画祭の審査員に史上最年少で抜擢!!
いま最も注目される俊英グザヴィエ・ドラン主演『エレファント・ソング』
今週末(4月25日)に『Mommy/マミー』の日本での公開を控え、来月13日(現地時間)よりフランスで開催される第68回カンヌ国際映画祭の審査員にも史上最年少で抜擢され、いま最も注目され、明日の映画界を担う美しきカリスマ・グザヴィエ・ドラン。
監督だけではなく、俳優としても評価の高い彼が、出演を熱望したのが『エレファント・ソング』です。
●ストーリー
失踪した精神科医と、愛を渇望した一人の青年マイケル。
グザヴィエ・ドランが「これは僕だ」と出演を熱望した心理劇。
いま最も注目される若き天才グザヴィエ・ドラン。監督だけに留まらず、俳優としても評価の高い彼が「これは僕だ。僕に演じさせてほしい」と出演を熱望したという本作は、精神科病棟内で繰り広げられる心理劇。
ある日、一人の精神科医が失踪した。手がかりを知るのは、彼の患者であるマイケルという青年だけ。院長のグリーンはマイケルから事情を聞こうとするが、ゾウやオペラについての無駄話で、話をそらすばかり。
「母を殺した」「ローレンス医師から性的虐待を受けていた」など、嘘か本当かわからないようなことをほのめかし、グリーンを巧妙な罠に取り込んでいくが…。
人々を翻弄しつつも痛々しいまでに愛を求める青年マイケルをグザヴィエ・ドランが熱演。ブルース・グリーンウッド(『スター・トレック』)やキャサリン・キーナー(『カポーティ』)など実力派俳優と共に緊張感あふれる会話劇を展開し、俳優としての底力を見せつけた。
●スタッフ・キャスト
監督:シャルル・ビナメ
脚本:ニコラス・ビヨン
撮影:ピエール・ギル
編集:ドミニク・フォルタン
出演:グザヴィエ・ドラン(『トム・アット・ザ・ファーム』)、ブルース・グリーンウッド(『スター・トレック』)、キャサリン・キーナー(『カポーティ』)、キャリー=アン・モス(『マトリックス』)、ガイ・ネイコルム・フィオールドン、ほか
2014/カナダ/100分/シネマ・スコープ/DCP
『エレファント・ソング』
6月6日(土)より、新宿武蔵野館、渋谷アップリンクほか全国順次公開
©Sébastien Raymond
●次の記事もオススメ ——————
・グザヴィエ・ドラン最新主演作『エレファント・ソング』2015年公開決定!
![]() | 雨宮慶太監督の原画500枚以上など『牙狼<GARO>』20年の軌跡がここに! 「牙狼画展」8月30日より開催! |
![]() | 『ウルトラマンオメガ』前半クライマックス! 爆進細胞怪獣エルドギメラ出現! 第10話には元乃木坂46・永島聖羅さん出演 |
![]() | 「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」ストマック社キャスト集結! 声の出演決定! |
![]() | 『出禁のモグラ』第8話 「人魚を鎮めるお祭り」を調べるため、八重子の実家へ行く真木たち |
![]() | 『美男高校地球防衛部ハイカラ!』第8話 百目鬼の心に残る、自身の価値観に風穴を開けるような運命の出会い |
![]() | 『ぐらんぶる』Season 2 第8話 常識が吹き飛んでいる伊織にバイト研修をする毒島桜子 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『新妹魔王の契約者 BURST』第1話、魔法で操られた人間に襲われる刃更 |
![]() | 好きが溢れ出す『俺物語!!』新予告映像解禁! |
![]() | 『公女殿下の家庭教師』第7話 魔石が消えてしまい入れなくなったオルグレン公爵家の温泉施設 |