『公女殿下の家庭教師』第2話 開いていく、アレンが家庭教師となったティナとエリーの差
7月5日より放送が開始されたTVアニメ『公女殿下の家庭教師』。
その第2話の場面カットが届きました。
●第2話「拒絶するモノ」
ティナとエリーの家庭教師として魔法授業を開始したアレン。エリーがあっという間に成長していく一方、ティナは一向に魔法を発動できるようにならず、その差は開くばかり。少しずつティナの中には劣等感が募っていき……。
解決策を探るため、書庫へやってきたアレンは、勉強しようとやってきたティナとメイド長のシェリーの姿を見かける。
●『公女殿下の家庭教師』
――王宮魔法士の試験に落ちてしまった。世の中は厳しい。
実家に帰ろうにも、先立つものがない。
仕事を探すアレンに舞い込んだのは、公爵家御息女、すなわち公女殿下の家庭教師の仕事。
どうも胡散臭いが、あの「腐れ縁」ほど大変な生徒じゃないだろう。
そう高を括っていた矢先、彼を待っていたのは魔法を一切使うことができない少女だった?!
彼女の魔法を妨げているものとは一体……?
アレンの常識を覆す授業が、少女の未来をやさしく照らす――。
・放送情報
TOKYO MX:7月5日より毎週土曜25:30~
BS11:7月5日より毎週土曜25:30~
AT-X:7月8日より毎週火曜23:00~
北海道テレビ:7月8日より毎週火曜26:35~(第1話は26:41~)
ABEMA/dアニメストア:6月28日より毎週土曜25:30~先行配信
他各配信サイト:順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:七野りく(KADOKAWA/ファンタジア文庫刊)
キャラクター原案:cura
監督:長山延好
シリーズ構成:清水 恵
キャラクターデザイン:豊田暁子
美術監督:海野よしみ
美術設定:長澤順子
色彩設計:山弥夕夏
3Dディレクター:髙倉健志
撮影監督:豊岡茂紀
編集:岡 祐司
音響監督:立石弥生
音響制作:ビットグルーヴプロモーション
音楽:羽岡 佳
オープニングテーマ:「Wish for you」(歌:前島亜美)
エンディングテーマ:「少女のすゝめ」(歌:岡咲美保)
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:スタジオブラン
・キャスト
アレン:上村祐翔
ティナ:澤田 姫
エリー:守屋亨香
リディヤ:長谷川育美
リィネ:岡咲美保
ステラ:水瀬いのり
カレン:前島亜美
フェリシア:花澤香菜
公式サイト:https://koujodenka-anime.com/
公式Twitter:@koujo_anime
©2025 七野りく・cura/KADOKAWA/「公女殿下の家庭教師」製作委員会
![]() | 劇場版『牙狼<GARO> TAIGA』鎧装着限界時間99.9秒にちなみ、9月9日、全国4都市でプレミア上映会開催! |
![]() | 『地縛少年花子くん2』後編 第17話 スミレの代わりに生贄にされそうになる寧々 |
![]() | 『光が死んだ夏』第5話 よしきに再びからだの“中”を触るよう持ちかけるヒカル |
![]() | 2025年 夏アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(8月3日更新) |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第15話 かがりの図書委員の先輩である風花すみれに憧れを抱くみなも |
![]() | 『TO BE HERO X』第17話 特別な力を秘める、ヒーロー・アーションが連れ帰った宇宙生物の赤ちゃん |
![]() | 『ひみつのアイプリ』リング編 第67話 素晴らしいパフォーマンスを見せるみつきとジャンピンロケット |
![]() | 『ひみつのアイプリ』リング編 第69話 夏休み、アイプリ部の「アイプリ合宿」がスタート |
![]() | 『プリンセッション・オーケストラ』第17話 ジャマオックからミューチカラを奪われたクラスメイトのはやての声が |
![]() | 8月の『ちびまる子ちゃん』はちょっと怖くて不思議な夏物語を5週連続で放送 |