『ブルーピリオド』第1話 渋谷の「青」が表現できたとき、初めて覚える生きてる実感
10月1日より放送開始予定のTVアニメ『ブルーピリオド』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「絵を描く悦びに目覚めてみた」
夜な夜な友人と渋谷の街に繰り出すヤンキーにして、昼は成績優秀の高校生。矢口八虎はそんな毎日に空虚さを覚えていた。美術部の部室で出会った一枚の絵は、八虎に描くことのワクワクをもたらす。
常に感じていた渋谷の「青」が表現できたとき、初めて覚える生きてる実感。「藝大一択?」八虎の眼前に進路は大きく開かれた。
●『ブルーピリオド』
成績優秀で世渡り上手な高校2年生・矢口八虎は、悪友たちと遊びながら、毎日を過ごしていた。
誰もが思う“リア充”……
そんな八虎は、いつも、どこかで虚しかった。
ある日、美術室で出会った1枚の絵に、八虎は心を奪われる。
「絵は、文字じゃない言語だから」
絵を通じてはじめて正直な気持ちを表現できた八虎は、美術のおもしろさに目覚め、衝動のままにスケッチブックへ向かっていく。
そして八虎は、ついに進路を固める。
「第一志望 東京藝術大学」
実質倍率200倍、入学試験まで、あと650日──!
国内最難関の美大を目指して青春を燃やす、アート系スポ根物語、開幕!
・放送情報
MBS/TBS系全国28局ネット“スーパーアニメイズム”枠:10月1日より毎週金曜25:25~
BS朝日:10月3日より毎週日曜23:00~
AT-X:10月7日より毎週木曜21:00~(リピート放送:毎週月曜9:00~/毎週水曜15:00~)
Netflix:9月25日より毎週土曜配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:山口つばさ「ブルーピリオド」(講談社「アフタヌーン」連載)
総監督:舛成孝二
監督:浅野勝也
シリーズ構成・脚本:吉田玲子
キャラクターデザイン:下谷智之
美術監督 :仲村 謙、金子雄司
美術設定:緒川マミオ、中島美佳
撮影監督:服部 安
色彩設計:歌川律子
3DCG監督:大見有正
編集:関 一彦
特殊効果:福田直征
音楽:井上一平
音楽プロデューサー:酒井康平
オープニングテーマ:「EVERBLUE」(歌:Omoinotake)
エンディングテーマ:「Replica」(歌:mol-74)
音楽制作:DMM music
音響監督:菊田浩己
音響効果:小山健二
制作:Seven Arcs
・キャスト
矢口八虎:峯田大夢
鮎川龍二:花守ゆみり
高橋世田介:山下大輝
橋田 悠:河西健吾
桑名マキ:宮本侑芽
森 まる:青耶木まゆ
佐伯昌子:平野 文
純田:福西勝也
恋ケ窪:神尾晋一郎
歌島:橘 龍丸
海野:平塚未玖
白井:長谷川育美
城田:根本優奈
山本:古賀 葵
大葉真由:和 優希
岡田さえ:陶山恵実里
石井啄郎:村田太志
桜庭華子:大西沙織
公式サイト:https://blue-period.jp/
公式Twitter:@blueperiod_PR
©山口つばさ・講談社/ブルーピリオド製作委員会
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第5話 下着に手を掛けながらも能力を使うのを堪える鷹峰さん |
![]() | 『ユア・フォルマ』本日第5話放送! 第4話までを5分でおさらいできる特別映像公開中 |
![]() | 『かくして! マキナさん!!』第4話 親友のまみみからお古の制服を譲ってもらう栄太 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第4話 謳華と新の関係がどうなっているのか聞きたい南 |
![]() | 『華Doll*』第4話 華を咲かせた薫を祝福するメンバーの声は本気だからこそ本音が滲む |
![]() | 『TO BE HERO X』第4話 芝居であったことが暴露されてしまうシャオ・ユエチンの死 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 『おーばーふろぉ』最終回 ウォータースライダーで外れてしまったビキニ |
![]() | 紫と緑と黄色を使うとだいたいエヴァンゲリオン初号機 |
![]() | 『完璧聖女』第4話 増大する魔物への対抗策として大破邪魔法陣の展開を提案するフィリア |