『NOMAD メガロボクス2』第1話 かつてのチャンピオンの面影はないジョー
4月4日より放送開始予定のTVアニメ『NOMAD メガロボクス2』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「亡霊たちは鎮魂歌を口ずさむ」
人々が熱狂したメガロニアの決勝戦から7年後。ジョーは“ノマド”と名乗り地下のリングに立っていた。別人のような風貌に傷だらけの身体。そこにはかつてのチャンピオンの面影はなかった。
ファイトマネーを稼ぎながら転々とする日々の中、ジョーはチーフという不思議な魅力の男と出会う。
●『NOMAD メガロボクス2』
肉体とギア・テクノロジーを融合させた究極の格闘技“メガロボクス”。
その頂点を決めるトーナメント“メガロニア”に、ギアを着けず生身の体で挑んだボクサー“ギアレス・ジョー”。最下層の地下リングからたった三か月で頂点へと駆け上がり、奇跡の優勝を遂げた伝説のチャンピオンの姿に人々は熱狂し夢を見た。
しかし、それから7年後、“ギアレス・ジョー”は再び地下のリングに立っていた。傷だらけの体にギアを装着し、自ら“ノマド”と名を変えて……。
・放送情報
TOKYO MX:4月4日より毎週日曜23:00~
BS11:4月6日より毎週火曜24:30~
4月5日より各配信サイトにて順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原案:「あしたのジョー」(原作:高森朝雄、ちばてつや/講談社刊)
監督・コンセプトデザイン:森山 洋
脚本:真辺克彦・小嶋健作
キャラクターデザイン:倉島亜由美
サブキャラクターデザイン:金田尚美
ギアデザイン:形部一平
美術監督:河野次郎
美術監督補:古賀 徹
美術:スタジオ・ユニ
色彩設計:歌川律子
撮影監督:赤尾英美
撮影:T2studio
オフライン編集:今井大介
音響監督:三好慶一郎
音響効果:倉橋裕宗
音響制作:東北新社
音楽:mabanua
オープニングテーマ:「The theme of the NOMAD」(作曲:mabanua)
エンディングテーマ:「El Canto del Colibrí」(作曲・歌:mabanua)
アニメーション制作:トムス・エンタテインメント
製作・著作:メガロボクス2プロジェクト
・キャスト
ジョー/ノマド:細谷佳正
南部贋作:斎藤志郎
サチオ:村瀬迪与
勇利:安元洋貴
マック:宮内敦士
佐久間:小林親弘
白都ゆき子:森なな子
白都樹生:鈴木達央
アラガキ:田村 真
ボンジリ:落合福嗣(回想:れいみ)
サンタ:観世智顕(回想:種市桃子)
オイチョ:神戸光歩(回想:内藤有海)
チーフ:田中美央
マーラ:ニケライ ファラナーゼ
ミオ:日野佑美
リュウ:福西勝也
ほか
公式サイト:https://megalobox.com/
公式Twitter:@joe50_megalobox
©高森朝雄・ちばてつや/講談社/メガロボクス2プロジェクト
●次の記事もオススメ ——————
・八百長で生きる自分に苛立つジャンクドッグ『メガロボクス』第1話
・4月アニメ『メガロボクス』主人公・ジャンクドッグは細谷佳正に決定!
![]() | 『ウルトラマンオメガ』前半クライマックス! 爆進細胞怪獣エルドギメラ出現! 第10話には元乃木坂46・永島聖羅さん出演 |
![]() | 「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」ストマック社キャスト集結! 声の出演決定! |
![]() | 「仮面ライダーガヴ ファイナルステージ」全国5都市で開催! チケット購入者にオリジナルゴチゾウ プレゼント |
![]() | 『出禁のモグラ』第8話 「人魚を鎮めるお祭り」を調べるため、八重子の実家へ行く真木たち |
![]() | 『その着せ替え人形は恋をする』第20話より河瀬茉希さん、風間万裕子さん演じる新キャラ登場 |
![]() | 『逃走中 グレートミッション』新ステージ突入! これまでの3ステージ冒頭映像の一部を期間限定公開 |
![]() | 『紫雲寺家の子供たち』第2話 裸で抱きついてきたことの、部屋で待ち伏せする清葉、新に数々の試練 |
![]() | 映画『八月の鯨』リバイバル上映記念 リリアン・ギッシュ特集決定!! |
![]() | 雨宮慶太監督の原画500枚以上など『牙狼<GARO>』20年の軌跡がここに! 「牙狼画展」8月30日より開催! |
![]() | スプリントの鬼と化し、加速する悠人『弱虫ペダル GLORY LINE』第22話 |