『かくしごと』第1話 娘・姫に漫画家であることを隠している可久士
4月2日から放送開始予定のTVアニメ『かくしごと』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「かくしごと」「ねがいごと」
ちょっと下品な漫画を連載中の後藤可久士は、娘の後藤姫にバレるのを恐れ、「漫画家であること」を隠し続けていた。ある日、連載する「週刊少年マンガジン」の新しい担当編集者・十丸院五月から打ち合わせの連絡が入る。しかし、一向に十丸院は仕事場にあらわれない。なんと十丸院は間違えて自宅へ訪問していたのだった!?
「姫が留守番している家に編集者が来たら、漫画家だとバレてしまう!」と、可久士は自宅めがけて飛び出していく。
●『かくしごと』
ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。
一人娘の小学4年生の姫。
可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。
親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。
それは……自分の仕事が『漫画家』であること。
自分の“かくしごと”が知られたら娘に嫌われるのでは!?
“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――”
・放送情報
TOKYOMX:4月2日より毎週木曜24:00~(朝の家族放送:4月5日より毎週日曜11:00~)
サンテレビ:4月2日より毎週木曜25:30~
BS日テレ:4月2日より毎週木曜23:30~
AT-X:4月2日より毎週木曜23:30~(リピート放送:毎週土曜15:30~/毎週日曜23:00~/毎週水曜7:30~)
dアニメストア:4月2日より毎週木曜24:00~
dTV:4月2日より毎週木曜24:00~
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:久米田康治(講談社「月刊少年マガジン」連載)
監督:村野佑太
シリーズ構成・脚本:あおしまたかし
キャラクターデザイン:山本周平
総作画監督:西岡夕樹/遠藤江美子/山本周平
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術監督:本田光平
美術設定:岩澤美翠
美術:草薙
色彩設計:のぼりはるこ
撮影監督:佐藤哲平
撮影:旭プロダクション白石スタジオ
編集:白石あかね
音楽:橋本由香利
オープニングテーマ:「ちいさな日々」(歌:flumpool)
エンディングテーマ:「君は天然色」(歌:大滝詠一)
音響監督:納谷僚介
音響制作:スタジオマウス
音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ
アニメーション制作:亜細亜堂
・キャスト
後藤可久士:神谷浩史
後藤 姫:高橋李依
志治 仰:八代 拓
墨田羅砂:安野希世乃
筧 亜美:佐倉綾音
芥子 駆:村瀬 歩
六條一子:内田真礼
ナディラ:加藤英美里
マリオ:浪川大輔
古武シルビア:小澤亜李
東御ひな:本渡 楓
橘地莉子:和氣あず未
千田奈留:逢田梨香子
汐越 羊:古城門志帆
城路久美:原 由実
大和力郎:小山力也
内木理佐:沼倉愛美
公式サイト:http://kakushigoto-anime.com/
公式Twitter:@kakushigoto_pr
©久米田康治・講談社/かくしごと製作委員会
![]() | AnimeJapan 2025 今年もブース内ステージを一覧にしてお届け! 登壇声優や開催日時をまとめて掲載(3月20日更新) |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『想星のアクエリオン Myth of Emotions』第11話 世界覚醒会議とトシの思惑で基地に幽閉されるサッコ |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |
![]() | 『もめんたりー・リリィ』第12話 ワイルドハントの大群との決戦に向かう少女たち |
![]() | 『トリリオンゲーム』第20話 中学校当時気になっていた、吹奏楽部の桃瀬と再会するガク |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『BanG Dream! Ave Mujica』第12話 押し寄せる運命の中、足掻く彼女の手の中に残ったもの |
![]() | 『アオのハコ』第24話 千夏を見つめる大喜の姿に胸が締め付けられる雛 |
![]() | 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第47話 志々雄から届いた、剣心、一、左之助への決闘状 |