水野久美がゲスト出演!「伊福部昭百年紀Vol.7コンサート」開催決定
ゴジラ音楽の巨匠の傑作をオーケストラで体感せよ!
6月29日(土)伊福部昭百年紀Vol.7コンサート決定!
水野久美さん(女優)がゲスト出演!
世界で人気の作曲家「伊福部昭」。
そのダイナミックなオーケストラサウンドを満喫するコンサートが6月29日に開催決定!
特撮音楽を中心に、バレエや、伊福部門下のゴジラ音楽も演奏されます。
2014年(伊福部の生誕100年)にスタートして、数々の伝説とともに語り継がれるコンサートシリーズ「伊福部昭百年紀(ひゃくねんき)」。新聞、雑誌、テレビ、ラジオなどで特集されている話題のコンサートです。
ゴジラシリーズだけでなく、伊福部昭の映画音楽から、傑作のほまれ高い逸品を上演してきた。爆音、爆演、音を体感するコンサートとして楽しまれています。
ゲスト陣も豪華で、これまでに宝田明さん(俳優)、中野昭慶さん(監督)、川北紘一さん(監督)、樋口真嗣さん(監督)も登場しています。今回は満を持して、女優の水野久美さんがトークゲストとして出演することが決定しました。
指揮の藤岡幸夫さん(関西フィル首席指揮者、東京シティ・フィル首席客演指揮者)は、故・冨田勲さんから絶大なる信頼を受けて、多くの作品の指揮を担当しており、クラシックから現代音楽、映画音楽まで高い評価を受け、国内外で活躍しています。
●コンサート内容
17時40分オープニングトーク
中野昭慶監督+井上誠(約15分)「中野監督と伊福部昭の仕事について」
18時開演
第一部
・ゴジラ対メガロ(1974)より(合唱付)※この作品のみ眞鍋理一郎作曲
・仮面舞踏劇ファシャン・ジャルボウ(1956)より3つのシーン
第二部
スペシャルトーク 水野久美(聞き手:樋口尚文)
・フランケンシュタイン対地底怪獣(1965)組曲
・サンダ対ガイラ(1966)組曲
・ゴジラVSデストロイア(1995)組曲(合唱付)
ほか
●伊福部昭百年紀Vol.7コンサート
開催日:6月29日(土)18:00 開演 (17:30 開場)※未就学児童入場不可
場所:渋谷区文化総合センター大和田4階さくらホール
指揮:藤岡幸夫
司会:小林淳
演奏:オーケストラ・トリプティーク(コンサートマスター:三宅政弘)
合唱:伊福部昭百年紀記念合唱団
作曲:伊福部昭、眞鍋理一郎(演奏用楽譜作成:今堀拓也、吉原一憲)
主催:伊福部昭百年紀実行委員会、Japanese Composer Archives
・チケット・税抜/税込
一般:SS席7800円、S席6800円 A席5800円 B3800円
学生(大学生まで):一般価格の半額
販売:カンフェティにて4月21日午前10時より先行販売
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=52092&
伊福部昭百年紀Facebook:https://www.facebook.com/ifukube100
●次の記事もオススメ ——————
・伊福部昭、幻の音源・動画を放送! 明日6月21日19時から3時間生放送!
・実行委員長は中野昭慶監督、『シン・ゴジラ』楽曲も演奏!伊福部昭百年紀
![]() | 『履いてください、鷹峰さん』第4話 鷹峰さんに似合う下着を選んでほしいとおねだりされる白田くん |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |
![]() | 『仮面ライダークウガ』25年振りに全49話を地上波放送! スタッフトーク付き上映会開催決定! |
![]() | 『華Doll*』第3話 Anthosを蝕んでいく複雑な色、そしてまた一人、新たな異変―― |
![]() | 『土下座で頼んでみた』第13話 刺されて死に、異世界に転生した土下 座 |
![]() | 『完璧聖女』第3話 オスヴァルトや街の人々と話すうちに知らなかった感情を知っていくフィリア |
![]() | 『最強の王様、二度目の人生は何をする?』第4話 奴隷商人たちに捕らえられていたエルフの少女テシア |
![]() | 壇蜜が妖しい女教師に!地上波初の冠番組「業界用語の基礎知識 壇蜜女学園」 |
![]() | 『名探偵コナン』TVアニメシリーズ放送30周年を記念する「30 YEAR PROJECT」が始動! 30周年記念ロゴ&ムービー解禁 |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |