奇妙な帽子とマントの不思議な人物『ブギーポップは笑わない』第1話
1月4日から放送開始予定のTVアニメ『ブギーポップは笑わない』。
その第1話の場面カットが届きました。
●第1話「ブギーポップは笑わない1」
脚本:鈴木智尋
絵コンテ・演出:夏目真悟
作画監督:筱 雅律
竹田啓司は、同じ学校の後輩でもある恋人の宮下藤花を待っていた。
しかし約束の時間が過ぎても彼女は現れず、連絡も通じない。
日も暮れ始め、あきらめて帰ろうとした竹田の視界に涙を流しながらふらふらと歩く男の姿が映る。
どう見ても普通ではない男の姿に、竹田自身も、そして周囲の人間たちも我関せずを決め込んだそのとき、不思議な人物が男に駆け寄ってくる。
大きなマントに身を包み、奇妙な帽子を被った不思議な人物。
ソレは竹田との待ち合わせをすっぽかした宮下藤花と同じ顔をしていて……。
●『ブギーポップは笑わない』
・放送情報
AT-X:1月4日より毎週金曜21:00~(リピート放送:1月6日より毎週日曜21:30~/1月7日より毎週月曜13:00~/1月9日より毎週水曜29:00~)
TOKYO MX:1月4日より毎週金曜22:30~(初回は22:00~)
テレビ愛知:1月11日より毎週金曜27:05~
KBS京都:1月4日より毎週金曜24:30~(初回は24:00~)
サンテレビ:1月4日より毎週金曜24:30~(初回は24:00~)
BS11:1月4日より毎週金曜23:00~
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。
・スタッフ
原作:上遠野浩平(電撃文庫刊)
原作イラスト:緒方剛志
監督:夏目真悟
シリーズ構成・脚本:鈴木智尋
キャラクターデザイン:澤田英彦
副監督:八田洋介
総作画監督:筱雅律、土屋 圭
美術監督:池田繁美、丸山由紀子
色彩設計:橋本 賢
3DCG監督:廣住茂徳
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二
音楽:牛尾憲輔
音楽制作:KADOKAWA
オープニングテーマ:「shadowgraph」(歌:MYTH & ROID)
エンディングテーマ:「Whiteout」(歌:安月名莉子)アニメーション制作:マッドハウス
製作:ブギーポップは笑わない製作委員会
・キャスト
ブギーポップ/宮下藤花:悠木 碧
霧間 凪:大西沙織
末真和子:近藤玲奈
竹田啓司:小林千晃
新刻 敬:下地紫野
紙木城直子:諏訪彩花
早乙女正美:榎木淳弥
田中志郎:市川 蒼
百合原美奈子:竹達彩奈
エコーズ:宮田幸季
谷口正樹:八代 拓
織機 綺:市ノ瀬加那
飛鳥井仁:細谷佳正
安能慎二郎:長谷川芳明
衣川琴絵:阿澄佳奈
スプーキーE:上田燿司
水乃星透子:花澤香菜
公式サイト:boogiepop-anime.com
公式Twitter:@boogiepop_anime
©2018 上遠野浩平/KADOKAWA アスキー・メディアワークス/ブギーポップは笑わない製作委員会
●次の記事もオススメ ——————
・『ブギーポップは笑わない』キー&キャラクタービジュアル公開!
・『ブギーポップは笑わない』がTVアニメ化、アニメ制作はマッドハウス
![]() | 『劇場版 弱虫ペダル』完成披露試写会開催 シークレットゲストはくまモン |
![]() | 『真・侍伝 YAIBA』第20話 刃たちの持つ玉が突如として光り出し、松尾芭蕉と名乗る老人が現れる |
![]() | 『次元大介の墓標』&『峰不二子という女』イッキミ上映舞台挨拶レポート |
![]() | 『怪獣8号』第2期 第18話 第3部隊副隊長・保科が怪獣10号から持ち掛けられた提案とは? |
![]() | 『TO BE HERO X』第21話 イェン・モーの誘いでヒーローの世界へ足を踏み入れる梁龍 |
![]() | 2025年 夏アニメ ノンクレジットオープニング/エンディング集(8月21日更新) |
![]() | 『フェルマーの料理』第7話 受賞式で提供される料理担当を決めるコンペで全パートエントリーする岳 |
![]() | 『光が死んだ夏』第8話 「ここにいたい」というヒカルがナニモノであるかを調べ始めるよしき |
![]() | 『その着せ替え人形は恋をする』第20話より河瀬茉希さん、風間万裕子さん演じる新キャラ登場 |
![]() | 『SAND LAND: THE SERIES』第8話 ジャム国王の処刑が行われることを聞いて首都へと急ぐベルゼブブたち |