テレビから這い出る“彼女”……『ザ・リング/リバース』ビジュアル解禁
あの戦慄の恐怖が進化を遂げて甦る!
倒れたテレビから這い出る“彼女”の超怖すぎビジュアルがついに解禁!
初代『リング』公開から20年。数々の続編、リメイクが国内外で制作され、軒並み大ヒットを記録してきた傑作シリーズ最新作『ザ・リング/リバース』のポスタービジュアルが解禁されました。
鈴木光司によるベストセラー小説を原作に、1998年に公開された映画『リング』(監督:中田秀夫、脚本:高橋洋)。見た者を必ず死に至らしめる“呪いのビデオ”という斬新な設定と、TV画面から這い出る貞子の姿が世界中に衝撃を与え、ジャパニーズ・ホラーの代名詞として不動の地位を獲得。その後、数々の続編、リメイクが国内外で制作され、軒並み大ヒットを記録してきた傑作シリーズ最新作が、公開から20年の節目に、バージョンアップを果たし、ハリウッドから再上陸!
呪いのビデオを見てしまった主人公が、そのルーツを辿り、謎を解き明かすべく奔走するという、原作に忠実なストーリー構成。さらに現代ならではの要素も取り入れつつ、さらにバージョンアップを遂げた戦慄シーンの数々は、原作者である鈴木光司氏も絶賛するほど。
この度解禁されたビジュアルは、床に倒れたテレビ画面から這い出てこちらに向かってくる“彼女”の姿。不自然な角度に曲がった手足も怖いが、顔面を覆う長い黒髪の向こうから、見えていないはずなのに確かに感じる鋭い眼光が何よりも恐ろしい!
実はこちらの姿は本編のとあるシーンを切り取ったもの。公開から20年、テレビや呪いのビデオをめぐる環境も大きく変化したが、“彼女”も確実に進化を遂げています!
呪いのビデオを見てしまった男女が、迫り来る死の運命から逃れるべく、ビデオのルーツを辿るという、まさに原点回帰の構成でリメイクを手がけたのは、スペインの新星F・ハビエル・グティエレス。脚本にはアカデミー受賞のアキヴァ・ゴールズマンが加わり、あらたな戦慄のストーリーが誕生しました。
●ストーリー
「呪いのビデオを見た者は、必ず7日後に死ぬ…」
全世界を震撼させた“呪いのビデオ”の恐怖。<最恐の呪い>は、もう誰にも止められない!
「必ず7日後に死ぬ」と言われる呪いのビデオを見てしまったジュリア。迫り来る運命から逃れ、呪いの連鎖を断ち切るべく、恋人のホルトとともに、呪いのルーツを辿り、謎を解き明かそうとする。やがて辿り着いたのは一人の少女の存在。しかしそれはさらなる恐怖の幕開けだった……。
●スタッフ・キャスト
監督:F・ハビエル・グティエレス
脚本:デヴィッド・ルーカ、ヤコブ・アーロン・エステス、アキヴァ・ゴールズマン
製作:ウォルター・F・パークス、ローリー・マクドナルド
出演:マチルダ・ルッツ、アレックス・ロー、ジョニー・ガレッキ、ヴィンセント・ドノフリオ
原作:鈴木光司/映画『リング』
2017/102分/アメリカ/原題「Rings」
配給:KADOKAWA
提供:KADOKAWA、アスミック・エース
『ザ・リング/リバース』
2018年1月26日(金)全国ロードショー
© 2017 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.
●次の記事もオススメ ——————
・『リング』がハリウッドで三度目のリメイク『ザ・リング/リバース』
・伽椰子と俊雄は罰ゲームで渋谷でゴミ拾い『貞子vs伽椰子』初日舞台挨拶
![]() | AnimeJapan 2025 今年もブース内ステージを一覧にしてお届け! 登壇声優や開催日時をまとめて掲載(3月20日更新) |
![]() | 『赤×ピンク』芳賀優里亜のラブシーン公開・禁断の予告編解禁! |
![]() | 『想星のアクエリオン Myth of Emotions』第11話 世界覚醒会議とトシの思惑で基地に幽閉されるサッコ |
![]() | 『夫婦交歓』最終回 あの旅行では叶わなかった夫婦での入浴 |
![]() | 『もめんたりー・リリィ』第12話 ワイルドハントの大群との決戦に向かう少女たち |
![]() | 『トリリオンゲーム』第20話 中学校当時気になっていた、吹奏楽部の桃瀬と再会するガク |
![]() | 2020年4月 春のアニメ新番組 |
![]() | 『BanG Dream! Ave Mujica』第12話 押し寄せる運命の中、足掻く彼女の手の中に残ったもの |
![]() | 『アオのハコ』第24話 千夏を見つめる大喜の姿に胸が締め付けられる雛 |
![]() | 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』第47話 志々雄から届いた、剣心、一、左之助への決闘状 |