東京国際映画祭、今年のアニメ企画は『機動戦士ガンダム』
史上初の大規模上映!
今年の東京国際映画祭アニメーション企画は『機動戦士ガンダム』に決定!
10月22日(木)~31日(土)に開催となります「第28回東京国際映画祭」にて、昨年好評を博した特集上映「庵野秀明の世界」に続き、本年のアニメーション企画はロボットアニメの金字塔『機動戦士ガンダム』の特集上映が決定しました。
ガンダム史上初の大規模上映となり、一シリーズに特化してアニメーション作品を東京国際映画祭で特集することも史上初となります。
劇場版『機動戦士ガンダム』公開からまもなく35年。ガンダムに影響を受けたと公言するクリエイターが製作する作品はいずれも世界的ヒットを記録。ギレルモ・デル・トロ監督『パシフィック・リム』などは記憶に新しく、影響力は世界中に波及しています。
上映作品は、伝説の始まりとなる記念すべき劇場版第一作『機動戦士ガンダム』(総監督:富野由悠季)ほかTVアニメ・劇場公開作品、スクリーン上映されることが極めて稀な短編等数十本を予定。初の大規模上映にふさわしく草創期から最新作までのクリエイターの登壇など、東京国際映画祭でしか実現できないイベントを企画中。
日本独自のコンテンツや風習が注目を集める昨今、日本が世界に誇るロボットアニメーションの祖であり、日本人の未来感・宇宙観に多大な影響を与え続けるガンダムシリーズを東京国際映画祭で特集上映することで日本文化の多様性を世界に発信し、日本の複合的な魅力を東京国際映画祭を通して世界に広めていきます。
作品タイトル・詳細については、順次発表されます。
●第28回東京国際映画祭
開催期間:10月22日(木)~10月31日(土)
会場:六本木ヒルズ(港区)他
併設マーケット:TIFFCOM2015(Japan Content Showcase 2015) 10月20日(火)~10月22日(木)
チケット発売 :10月10日(土)よりticket boardにて発売開始!
オフィシャルHP:http://www.tiff-jp.net
(C)創通・サンライズ
●次の記事もオススメ ——————
・暗雲立ちこめる中、ガンダムのトリコロールカラーをつぶしてみた
・『機動戦士ガンダム THE ORIGIN II』予告第2弾公開!明日より前売り開始
・『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN II』エドワウは池田秀一、シャアは関 俊彦
![]() | 『ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED』2020年1月11日より放送開始! |
![]() | 第4回スーパー戦隊女性戦士人気投票終了!人気No.1女性戦士は誰? |
![]() | 『コードギアス 復活のルルーシュ』登場のキャラ&ナイトメア設定公開! |
![]() | 『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』場面写解禁 |
![]() | 2020年1月 冬のアニメ新番組 |
![]() | 『鬼滅の刃』第8話追加先行カット公開! 事態を収拾しようとする炭治郎 |
![]() | 『妖怪ウォッチ』新シリーズ『妖怪学園Y ~Nとの遭遇~』12月27日スタート |
![]() | 『超人高校生たちは』第9話 ギュスターヴの総督府を包囲する「碧の団」 |
![]() | 2019年10月 秋のアニメ新番組 |
![]() | 『劇場版 ファントミラージュ!』映画ビジュアル第1弾解禁、105館で公開 |