MOVIEW SNS:Bluesky Threads Twitter Instagram YouTube

『ヒミズ』ドーヴィル・アジア映画祭 批評家賞受賞

~震災から1年~3.11後の日本を舞台に描かれた映画が、フランスの映画祭で受賞
映画『ヒミズ』第14回ド―ヴィル・アジア映画祭批評家賞受賞!
現在、全国で絶賛公開中の園子温監督作『ヒミズ』が、日本時間の3月11日(日)、フランスで開催されておりました、ドーヴィル・アジア映画祭におきまして、批評家賞を受賞しました。
本作『ヒミズ』は、昨年3月11日の東日本大震災を受け、監督・脚本の園子温監督の「2001年(原作漫画が出版された年)ではなく、2011年の若者のリアルを描かなければならない」という意向により、舞台を震災後の日本に変更、被災地での撮影も行いました。そして、本作が震災からちょうど1年をむかえる2012年3月11日(日)に上記の映画賞を受賞しました。


受賞に際して、園監督は「奇しくも3月11日、この日に頂く事になろうとは、何か不思議な縁を感じます。喜びより、なぜか痛みを感じます」とコメントしています。園子温監督は昨年の第13回ドーヴィル・フランス映画祭でも『冷たい熱帯魚』で同賞を受賞。2年連続の快挙となります。
本作『ヒミズ』はヴェネチア国際映画祭で主演の染谷将太とヒロインの二階堂ふみが新人俳優賞を受賞するなど、海外から高い評価を受けている作品。今日現在で17の海外映画祭での出品が決定しており、今後もリトアニア、ベルギー、イギリス、デンマーク、ボスニアの映画祭で上映されることになっています。
●ドーヴィル・アジア映画祭とは?
1999年、アジア映画のショウケースとしてフランスのドーヴィルで初めて開催されており、今年で14回目を迎える。毎年アジア各国から有能な監督を発掘し、世界へ羽ばたかせるきっかけを作っている映画祭。
今年は、『ヒミズ』と、松本人志監督の『さや侍』がコンペティション部門に出品されたことでも大きな話題となっている。
第14回ドーヴィル・アジア映画祭(開期:3月7日~3月11日)受賞作品一覧
最優秀作品賞:『MOURNING』Morteza Farshbaf(モルテザ・ファルシャバフ)監督
審査員賞:『BABY FACTORY』Eduardo Roy jr.(エドアルド・ロイ・ジュニア)監督
批評家賞:『ヒミズ』園子温監督
批評家賞:『MOURNING』Morteza Farshbaf(モルテザ・ファルシャバフ)監督
アジアアクション賞:『捜査官X(Wu Xia)』ピーター・チャン監督
日本映画の過去受賞歴
2011年 批評家賞:『冷たい熱帯魚』園子温監督
2011年 審査員賞:『海炭市叙景』熊切和嘉監督
2003年 デジタル賞:『こぼれる月』坂牧良太監督
2002年 デジタル賞:『ギブス』塩田明彦監督
2002年 デジタル賞:『東京ゴミ女』廣木隆一監督
2001年 最優秀撮影賞:『ほとけ』蔦井孝洋さん(辻仁成監督)
●園子温監督より、受賞に際してのコメント
この度の受賞、奇しくも3月11日、この日に頂く事になろうとは、何か不思議な縁を感じます。喜びより、なぜか痛みを感じます。この映画を観てくれたみなさん、そして映画祭の審査員の方々ありがとうございました。
●ストーリー
愛と希望にむせかえる、まさかの「ヒミズ」実写版。魂を揺さぶる、
衝撃の青春感動作!
住田祐一、15歳。願いは「普通」の大人になること。
茶沢景子、15歳。夢は、愛する人と守り守られ生きること。
そんな2人に日常は、ある“事件”をきっかけに一変。衝動的に父親を殺してしまった住田は、唯一の願いである「普通の人生を全うすること」を諦め、そこからの人生を<オマケ人生>と名付け、世間の害悪となる悪党を 殺していこうと決めたのだ。
自ら未来を捨てることを選んだ住田に、茶沢は再び光を見せられるのか?
2012年、日本映画を新たなステージに引きずりあげる、世界が絶賛した愛と希望にむせかえる衝撃の青春感動作!!
出演:染谷将太 二階堂ふみ 渡辺 哲 吹越 満 神楽坂 恵 光石 研 渡辺真起子 黒沢あすか でんでん 村上 淳 窪塚洋介/吉高由里子/西島隆弘(AAA)/鈴木 杏
監督・脚本:園子温
原作:古谷実「ヒミズ」(講談社『ヤングマガジン』KCスペシャル所載)
© 古谷実/講談社
製作:依田巽/吉岡富夫
エグゼクティブプロデューサー:小竹里美
プロデューサー:梅川治男/ 山崎雅史
製作・著作:ギャガ・講談社
制作プロダクション:ステューディオ スリー
配給・宣伝:ギャガ
©「ヒミズ」フィルムパートナーズ ≪PG12≫
2011年/日本/カラー/アメリカンビスタ/ドルビーSR/129分
『ヒミズ』
角川シネマ新宿、シネマライズ他にて全国公開中
→『ヒミズ』を探す